魚ときのこのホイル焼き-レシピのメイン写真

魚ときのこのホイル焼き

はしつぼ
はしつぼ @cook_40134042

フライパンとホイルを使うだけ
このレシピの生い立ち
簡単に魚が食べたかった。

魚ときのこのホイル焼き

フライパンとホイルを使うだけ
このレシピの生い立ち
簡単に魚が食べたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 魚(鮭、さわら等) 1切れ
  2. きのこ(なんでも) 多め
  3. 玉ねぎ 小さめ半分
  4. 塩こしょう(塩鮭の場合は塩なし) 適量
  5. しょうゆ(塩鮭はいらない) 少量
  6. バター又はマーガリン 少量
  7. 酒(なくてもいい) 適量
  8. れもん(なくてもいい) 適量

作り方

  1. 1

    塩鮭以外の場合、魚に塩コショウをふっておく。
    玉ねぎは薄切り、きのこは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    アルミホイルを大きめに切って、具をおくところにバターを塗る。

  3. 3

    バターを塗った上に玉ねぎ→魚→きのこの順にのせていく。
    (塩鮭の場合、ここでこしょうをふる)

  4. 4

    しょうゆを少したらす。(酒をふりいれてもいい。)

  5. 5

    ホイルでしっかり包む。
    水を底から5mmくらい入れたフライパンにそのまま入れて、強火にかける。

  6. 6

    中の水が沸騰したら、火を弱めの中火にして、10~15分くらい熱する。

  7. 7

    火が通っていれば出来上がり。
    食べるときにレモンをかける。

コツ・ポイント

特に無し。冷凍したままの塩鮭でも長めに火をかければ大丈夫。絹さやをいれてもいい。
食べる前に千切りした大葉を盛っても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はしつぼ
はしつぼ @cook_40134042
に公開

似たレシピ