作り方
- 1
【マッシュポテト】
じゃがいもは皮をむき、1㎝の厚さに切る。 - 2
水にコンソメ、①を入れ、柔らかくなるまで煮る。
- 3
水気を切る。
- 4
マッシャーや麺棒を使って潰す。
- 5
【ポルタフォーリオ】
鶏むね肉は麺棒でたたき、厚さを均一にする。 - 6
⑤を包丁の先を使って開く。
*お財布のように - 7
⑥の間に生ハム・モツァレラチーズを挟み、塩こしょうする。
- 8
表面も塩こしょうし、口が開かないように手のひらでしっかり押さえる。
- 9
⑧に小麦粉をまんべんなくまぶす。
- 10
にんにくをスライスする。
- 11
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ火をつける。
- 12
にんにくの香りが出始めたら⑨を入れ中火で軽めに焼く。
*約3分 - 13
片面も軽く焼く。
*約3分 - 14
⑬にバターを加える。
- 15
バターを回しかけながら、さらに焼く。
- 16
焼きあがる直前に白ワインを加えて煮詰める。
- 17
皿にマッシュポテトをのせる。
- 18
焼きあがった鶏肉をのせ、バジルを飾る。
- 19
⑯のソースをかけて出来あがり。
コツ・ポイント
★モツァレラチーズはスライスを使用しました。
★バターを回しかけることで表面がカリッと香ばしくなります。
★白ワインの代わりに赤ワイン、ポートワインでもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今日はご馳走!豚肉のサルティンボッカ風 今日はご馳走!豚肉のサルティンボッカ風
手が込んでいるようで、実はめちゃくちゃ簡単に、本格イタリアンができちゃいます。ボジョレー・ヌーボーが待ちきれない!むらりんりん
-
万能トマトソースが出来ちゃう鶏のトマト煮 万能トマトソースが出来ちゃう鶏のトマト煮
丁度良い酸味のトマトソースで煮込んだ鶏肉です。とてもイタリアンな一品です。余ったソースはピザやパスタに使える万能トマトソースになります! Naoco.
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18792167