☆白菜と豚バラ肉の重ね鍋☆あっさり醤油

りくちゅ
りくちゅ @cook_40048342

鍋つゆにしっかり味がついているので、そのままぱくっといけますよ~♪
このレシピの生い立ち
レシピNo1451009のアレンジVerです。ポン酢等を後からかけるより、先に味がついてるほうがいい!!という旦那様の為考えました♪酸っぱいもの系ダメな旦那様なので、酢とつくものはつかってませ~ん(笑)

☆白菜と豚バラ肉の重ね鍋☆あっさり醤油

鍋つゆにしっかり味がついているので、そのままぱくっといけますよ~♪
このレシピの生い立ち
レシピNo1451009のアレンジVerです。ポン酢等を後からかけるより、先に味がついてるほうがいい!!という旦那様の為考えました♪酸っぱいもの系ダメな旦那様なので、酢とつくものはつかってませ~ん(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分(18cmの小さいすき焼き鍋分)
  1. 白菜 1/4
  2. 豚バラ薄切り肉 200gくらい
  3. ☆鍋つゆ分☆
  4. ☆鶏がらスープ 300cc
  5. ☆にんにくすりおろし(チューブでもぜんぜんOK) 1片(チューブならガッツリ3cm程)
  6. 醤油 大匙3~4(好みで加減)
  7. ☆酒 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    白菜と豚バラ肉を1枚ずつ、白菜→豚バラ→白菜→豚バラの順番に重ねていきます。

  2. 2

    結構な厚みになったら端から5cmくらいずつに切り、重ねたままの状態で鍋に敷き詰めていきます。

  3. 3

    ☆鍋つゆ分☆を全部あわせておき、鍋に入れます。

  4. 4

    弱火~中火で白菜が透き通るまで、コトコトと煮込む。

コツ・ポイント

コツというものはないです。これなら旦那様の夜中帰宅でも、ミルフィーユ状態にした鍋とつゆを別にしておいて「帰宅したら自分でつゆ入れて加熱して食べてね♪」なんてことが出来ちゃうので。楽チン(笑)
家事をサボりたい私の為のアレンジでもあります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りくちゅ
りくちゅ @cook_40048342
に公開
料理大好きです♪カフェに食べに行って同じ味を再現とか・・・時々試してます♪もちろん、失敗も一杯ですが 美味しいもの大好きです♪宜しくお願いします
もっと読む

似たレシピ