白菜と豚ばら肉のミルフィーユ蒸し煮

簡単過ぎるから、あえて調味料も昔の母さんたちの要領で調味料のボトルから~ひと回し、ふた回しのアバウトレシピ♪
このレシピの生い立ち
お鍋じゃない、ちゃちゃっと煮物で鍋ごと食卓へが冬の定番。熱々をいただける♪そんな簡単料理だから調味料もあえてアバウトのままです。きっとおふくろの味で皆が食べた事あるアレねって♡伝えたい覚書き。
白菜と豚ばら肉のミルフィーユ蒸し煮
簡単過ぎるから、あえて調味料も昔の母さんたちの要領で調味料のボトルから~ひと回し、ふた回しのアバウトレシピ♪
このレシピの生い立ち
お鍋じゃない、ちゃちゃっと煮物で鍋ごと食卓へが冬の定番。熱々をいただける♪そんな簡単料理だから調味料もあえてアバウトのままです。きっとおふくろの味で皆が食べた事あるアレねって♡伝えたい覚書き。
作り方
- 1
白菜1枚につき縦にバラ肉2枚程並べ乗せ、白菜、バラ肉と交互に重ね乗せていく。白菜の繊維に逆らって横6等分位に切り分ける
- 2
鍋の中心から切り口を立てて並べていく。調味料を順に調味料ボトルから回しかける。
- 3
出来上がりは半分の量になるので、鍋にギューギュー詰めに白菜を入れて蓋をすればOK
- 4
参考【調味料】調味料のビンやペットボトル、紙パックなどから直接注ぐ量は、8号(24㎝)鍋でひとまわし30㏄(大さじ2)程
- 5
鍋の蓋をしてから強火弱にかけ、煮立ってきたら中火弱にし12分程で出来上がり。そのまま5分程蒸らします。
- 6
食べ終ってもタップリ煮汁が残るくらい白菜から水分が出ます♪白菜は水分95%含有ですから調味料のみで調度良い蒸し煮になる♪
- 7
2018年11月23日、ピックアップレシピに掲載されました。
コツ・ポイント
白菜から水分が出るので煮汁に水は要らない!!おろし生姜を入れたり、水溶き片栗粉でトロミをつけたりしても美味しい♪鍋ごと食卓へそのまんまが熱々でいただけるし手間もなく簡単でいい!白菜1/4株で2人分位です♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白菜と豚肉のミルフィーユお花鍋♡ 白菜と豚肉のミルフィーユお花鍋♡
定番鍋食材で5分で作れる♡水を使わず、素材のうまみがギューッと凝縮されて満足感もバツグン♡カンタンで華やかな一品です。kajyumaru
-
その他のレシピ