キャラ弁の残りで☆玉子焼き

なつみさmama
なつみさmama @cook_40097527

キャラ弁で使ったチーズや海苔、微妙に残りませんか?形を気にしないで良い玉子焼きにしちゃいましょう!
このレシピの生い立ち

キャラ弁を作り、微妙な形、量が残るチーズや海苔・・・。玉子焼きの中に入れたら形を気にしなくて良いかもと思って作りました。チーズがとろっとして美味しいです。カニカマやハムでもおいしいかも!

キャラ弁の残りで☆玉子焼き

キャラ弁で使ったチーズや海苔、微妙に残りませんか?形を気にしないで良い玉子焼きにしちゃいましょう!
このレシピの生い立ち

キャラ弁を作り、微妙な形、量が残るチーズや海苔・・・。玉子焼きの中に入れたら形を気にしなくて良いかもと思って作りました。チーズがとろっとして美味しいです。カニカマやハムでもおいしいかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3個
  2. 余ったチーズ海苔 余ってるだけ
  3. 白だし 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵をほぐし、白だしと砂糖を入れまし。

  2. 2

    卵焼き器を温めて油を入れ、1の卵の3分の1を入れ広げます。手前に余ったチーズや海苔を広げて置き、卵を畳んでいきます。

  3. 3

    畳んだら残りの卵を二回に分けて入れ、玉子焼きを作ります。焼けたら取りだし、あら熱を取って切り分けます。

コツ・ポイント

弱火気味で中まで火を通すとしっかりとした玉子焼きになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なつみさmama
なつみさmama @cook_40097527
に公開
普通に食べる主人と、ゆーっくりたくさん食べる小4の息子、食の細~い5歳娘、毎日の晩酌が楽しみな私の四人家族です。クックパッドを見ながらお料理するなが大好きっ!日々皆さまの素敵なレシピに助けられてます。
もっと読む

似たレシピ