ロメインレタスで作る浅漬け

ベビーまま
ベビーまま @cook_40122037

ロメインレタスを激安で手に入れましたが、生だとすこし苦味があったので…浅漬けにしてみました。
このレシピの生い立ち
ロメインレタスがたくさん手に入ったので、色々試して見ています。

ロメインレタスで作る浅漬け

ロメインレタスを激安で手に入れましたが、生だとすこし苦味があったので…浅漬けにしてみました。
このレシピの生い立ち
ロメインレタスがたくさん手に入ったので、色々試して見ています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. ロメインレタス 一玉
  2. 浅漬けの素 適量

作り方

  1. 1

    ロメインレタスは葉の部分をちぎってよく洗う。

  2. 2

    お湯を沸かした鍋でさっと茹でる。
    ほんとにさっとで大丈夫です。

  3. 3

    ざるにあげ、冷やす。
    みずをかけると栄養がさらに流れそうなのでわたしは、そのままさまします。

  4. 4

    余熱でも熱が入るのでさっと茹でるのがポイントです。

  5. 5

    冷めたら、保存ポリ袋等にいれ、浅漬けのもとを入れて時間通りでつける。

  6. 6

    30分と書いてあったものを、忘れて半日ほどつけましたがあまり、塩辛くならずにすみました。
    味見ながらしてください。

  7. 7

    真の部分は細かくきざむとたべやすいです。
    野沢菜ににています。

コツ・ポイント

湯で時間はほんとにすこしで大丈夫だとおもいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベビーまま
ベビーまま @cook_40122037
に公開

似たレシピ