時短やわうまミートボール酢豚

みゅう様だ
みゅう様だ @myusamada

豚肉の代わりにミートボールを使ってみました。タレの染みこんだミートボールをタレごと使い味も食感も癖になる酢豚です!
このレシピの生い立ち
酢豚を簡単にすばやくおいしく作ろうと思い立って作ってみたら柔らかくてすごくおいしかったので

時短やわうまミートボール酢豚

豚肉の代わりにミートボールを使ってみました。タレの染みこんだミートボールをタレごと使い味も食感も癖になる酢豚です!
このレシピの生い立ち
酢豚を簡単にすばやくおいしく作ろうと思い立って作ってみたら柔らかくてすごくおいしかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ミートボール 2袋
  2. 人参(千切り) 一本
  3. たけのこ(水煮) 一個
  4. 玉ねぎ(スライス) 一個
  5. ピーマン 5個
  6. 調味料
  7. ケチャップ 50cc
  8. 50cc
  9. 砂糖 大匙2
  10. 中華だし 大匙1
  11. 150cc
  12. 片栗粉 小匙2

作り方

  1. 1

    人参の皮をむいて5cm位の幅に切る。そして縦に薄くスライスさらに縦に細く切る

  2. 2

    玉ねぎは縦半分に切り半分を4~5等分に縦に切るピーマンは頭を落とし縦半分に切りさらに縦に2~3等分切る

  3. 3

    竹の子も縦半分にしたら縦に薄く切りさらに縦に2等分するフライパンに油をひいて野菜全部を強火で炒める5分炒めたら火を止める

  4. 4

    ミートボールを汁ごと加え水50ccを足し汁気がなくなるまで強火で炒める

  5. 5

    さらに水50ccケチャップ50cc酢50ccを入れ砂糖大匙2中華だし大匙1を足して混ぜフライパンに注ぎ強火で煮込む

  6. 6

    1~2分位炒めたら火を止め水50ccの中に片栗粉小匙2~3杯を溶いて入れて火をつけて中火で炒めとろみがついたらできあがり

コツ・ポイント

ミートボールを使うだけで味がぐんとよくなり肉も柔らかく素早くできてジューシーですw
お勧めはミートソース系のタレのミートボールです!
うちはよく、イシイのミートボールを使ってますがミートソース系ならどれでもおkですw

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゅう様だ
みゅう様だ @myusamada
に公開
東京都青梅市の片田舎に在住。美味しい物が好きで食いしん坊前はかなり太ってました(〃ノωノ)自慢?の料理の腕とスポーツなどこなし20キロ近いダイエットに成功し継続2015/1/28現50kgモットーは、ほっとする料理、食べた時シミジミ旨くて癒される料理を作りたいダイエット・飽きの来ない料理・時短簡単レシピ・料理の基本や裏技などを載せて行きます!良かったら遊びに来てね~(`・ω´・)ノ
もっと読む

似たレシピ