
離乳食 9ヶ月 軟飯※簡単バージョン

猫タム侍 @cook_40175724
大人用からのとりわけです。
炊飯器で炊いたご飯にお湯を浸しておけば吸水して、軟飯ができました。
このレシピの生い立ち
離乳食用の軟飯ストックがなくなった時にやってみたら出来ました。
吸水するので、だしを加えて作ったりするのも美味しく出来ると思います。
離乳食 9ヶ月 軟飯※簡単バージョン
大人用からのとりわけです。
炊飯器で炊いたご飯にお湯を浸しておけば吸水して、軟飯ができました。
このレシピの生い立ち
離乳食用の軟飯ストックがなくなった時にやってみたら出来ました。
吸水するので、だしを加えて作ったりするのも美味しく出来ると思います。
作り方
- 1
大人用に炊いたご飯を軽く器によそる
- 2
1と同じくらいのお湯を加える(目分量)
- 3
ご飯がお湯に浸るようにスプーン等で混ぜる
- 4
20分〜30分程放置したら完成
- 5
食べる量だけとり、残りはフリージング用に小分けするか、ラップにくるんでおく
コツ・ポイント
コツはありません。
だしパックの中身を一緒に加えたり、
芽ひじきを一緒に加えたりしてバリエーションが増やせます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!炊いた白ごはんで10倍粥☆離乳食 超簡単!炊いた白ごはんで10倍粥☆離乳食
炊いたごはんで簡単時短に初めての10倍粥 ♪お米から作らなくても白ごはんで作れます!ガス代も節約に(°▽°)♪ ko_mama♡ -
【離乳食9か月~】かぼちゃミルクリゾット 【離乳食9か月~】かぼちゃミルクリゾット
後期・1歳以降も使えるレシピ。育児用ミルクを使っているので鉄・ビタミンDも補給できます。大人も追いチーズで一緒にどうぞ! 武蔵野市 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18799230