白だしと牛乳で★あさりのクリームスープ

味とこころ @ajitokokoro
白だしを使っているので、クドさがなく
あっさりとしたクリームスープです♡
238カロリーなのも嬉しい♪パンやパスタにも
このレシピの生い立ち
あっさりとした、あさりのクリームスープのご提案です。
白だしと牛乳で★あさりのクリームスープ
白だしを使っているので、クドさがなく
あっさりとしたクリームスープです♡
238カロリーなのも嬉しい♪パンやパスタにも
このレシピの生い立ち
あっさりとした、あさりのクリームスープのご提案です。
作り方
- 1
砂出ししたあさりを耐熱容器に入れてAを振り、フタをして電子レンジで2分程度加熱します。
- 2
Bを1cm角に切り、アスパラは3㎝程の長さに切り、下茹でしておきます。コーンは汁気を切ります。
- 3
鍋にバターを入れて中火にかけ(2)を炒め、全体がしんなりしたら、小麦粉を茶こしで振り入れて全体になじませす。
- 4
Cを少しずつ加えて一煮立ちしたら、牛乳を加え、フツフツしてきたら(1)のあさりを汁ごと入れて、火を止めます。
コツ・ポイント
ホワイトソースや、クリームスープの素を使わなくてもおいしく作れます。
ダマにならないように、小麦粉は茶こしでふるって、全体に馴染ませて下さい。
強火にしすぎないようにして下さい。
似たレシピ
-
おいしい~♪アサリのクリームスープ♪ おいしい~♪アサリのクリームスープ♪
クリーミーで美味しい~♪ アサリを買って、あとは冷蔵庫にある材料でOK! 生クリームなしで低カロリーなのが嬉しい♪ にさっち -
-
-
-
-
-
-
-
野菜白だしで┃だし染み込むロールキャベツ 野菜白だしで┃だし染み込むロールキャベツ
野菜白だしはコンソメやブイヨンの代わりになります。白だしよりも、より洋風の仕上がりになりとってもおいしいですよ♪ 味とこころ -
あさりとキャベツ、トマトの白だしさっと煮 あさりとキャベツ、トマトの白だしさっと煮
春が旬のあさりとキャベツを「割烹白だし」でシンプルに煮た一品。しっとりとしたキャベツにあさりと鰹だしのうま味がしみしみ♪ ヤマキ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18800668