花豆の昆布煮

くまくまりん♪ @cook_40191556
塩味の煮豆。
豆そのものの滋味や甘みを感じられます。
圧力鍋を使いました。
このレシピの生い立ち
わが愛読書、大森一慧さんの「からだの治癒力をひきだす食事と手当て」の黒豆の食箋を参考にしています。
子どもたちが甘い煮豆を食べないので塩味にするようになりました。
花豆の昆布煮
塩味の煮豆。
豆そのものの滋味や甘みを感じられます。
圧力鍋を使いました。
このレシピの生い立ち
わが愛読書、大森一慧さんの「からだの治癒力をひきだす食事と手当て」の黒豆の食箋を参考にしています。
子どもたちが甘い煮豆を食べないので塩味にするようになりました。
作り方
- 1
洗った花豆をたっぷりの水で一晩水につけておく。
- 2
圧力鍋に水を切った花豆、2~3センチ角に切った昆布、水、塩、しょう油を入れてフタをして火にかける。
- 3
…加圧時間は、普通の圧力鍋だと3~5分くらいでしょうか?
アサヒの活力鍋はオモリが揺れたら火を止めてOKです。 - 4
火を止めたら、圧が下がるまで待ち、あとから入れるしょう油を入れて煮汁が少なくなるまでフタをしないで煮る。
コツ・ポイント
豆はふえるので思ったよりたくさんできます。
写真の器は、直径12センチ高さ5センチくらいですが、山盛りになりました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18805629