糸こんにゃくと乾物の煮しめ

ふうばあば
ふうばあば @cook_40052590

体にいいものを食べているという充実感があります。
このレシピの生い立ち
あれこれ一杯入れました。加賀のくるま麩も入れてみましたが、これがいい感じに味を含んでくれました。

糸こんにゃくと乾物の煮しめ

体にいいものを食べているという充実感があります。
このレシピの生い立ち
あれこれ一杯入れました。加賀のくるま麩も入れてみましたが、これがいい感じに味を含んでくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 糸こんにゃく 1袋
  2. 千切りきくらげ千切り大根 各ひとつかみ
  3. ニンジンの千切り 小1本分
  4. だしを取ったあとの昆布 適当に
  5. 加賀くるま麩 小4個
  6. 黒酢・みりん・薄口だし醤油 各大匙2~3
  7. 胡麻 小匙1
  8. 材料がひたひたになるくらい

作り方

  1. 1

    糸こんにゃくはサッと湯通し。くるま麩ときくらげは水に浸けて戻す。昆布は千切り、くるま麩は一口大に切る。大根はサッと洗う。

  2. 2

    鍋に材料全部とひたひたになるくらいの水、調味料を入れ蓋をして好みの味になるまで弱火でことことに煮る。最後にごま油です。

コツ・ポイント

サッパリとした酸味があます。薄味に仕上げてたくさん食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふうばあば
ふうばあば @cook_40052590
に公開
「家族の健康は食事から」若いころから添加物とか無農薬ということに関心を持っていました。とにかく野菜の煮物とかが大好き。干し野菜とシリコンスチーマーに凝っていますが、最近は「ゆる薬膳」や50℃のお湯洗いにもハマっています。
もっと読む

似たレシピ