海苔巻きに最高!かんぴょう煮

raburihome @cook_40148657
海苔巻きや手巻き寿司、ちらし寿司にも!多めに作って冷凍したり。うちでは保存食としてちまちま食べてます。
このレシピの生い立ち
たぶん薄味ですがこのくらいの味付けが私好み♬
海苔巻きに最高!かんぴょう煮
海苔巻きや手巻き寿司、ちらし寿司にも!多めに作って冷凍したり。うちでは保存食としてちまちま食べてます。
このレシピの生い立ち
たぶん薄味ですがこのくらいの味付けが私好み♬
作り方
- 1
かんぴょうはぬるま湯に1時間つける。間に3,4回もみ、弾力がでるまでやわらかくする。
- 2
水をきって塩(大1くらい)をふってもみながら洗う。
- 3
鍋に水と塩を入れて絞った2を入れて10分ゆでる。
- 4
3のゆでたかんぴょうをざるにあげて粗熱がとれたらよく水分をしぼる。
- 5
●の調味料を鍋に入れて弱火で汁気が少なくなるまで煮込んで出来上がり♪
コツ・ポイント
5で煮る間は時々かきまぜてあげるとまんべんなく味がいきわたります。
似たレシピ
-
-
-
-
恵方巻や太巻寿司に♪かんぴょう煮 恵方巻や太巻寿司に♪かんぴょう煮
甘めで、少ししっかりした食感のかんぴょう煮です☺細巻寿司や太巻寿司、細かく切ってチラシ寿司に混ぜても美味しいです♪ harushot -
-
-
-
-
-
恵方巻にも!便利なかんぴょう煮&保存法 恵方巻にも!便利なかんぴょう煮&保存法
巻き寿司は大好きだけど、何気に具の準備が大変...特にかんぴょうはいちいち煮るのが大変なので(笑)一度にやろうと!tbkhbk87☺︎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18808262