海苔巻きに最高!かんぴょう煮

raburihome
raburihome @cook_40148657

海苔巻きや手巻き寿司、ちらし寿司にも!多めに作って冷凍したり。うちでは保存食としてちまちま食べてます。
このレシピの生い立ち
たぶん薄味ですがこのくらいの味付けが私好み♬

海苔巻きに最高!かんぴょう煮

海苔巻きや手巻き寿司、ちらし寿司にも!多めに作って冷凍したり。うちでは保存食としてちまちま食べてます。
このレシピの生い立ち
たぶん薄味ですがこのくらいの味付けが私好み♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 干しかんぴょう 120g
  2. 2リットル
  3. 大2
  4. ●だし汁 600cc
  5. ●砂糖(あれば三温糖) 110g
  6. ●みりん 100g
  7. ●しょうゆ 100g

作り方

  1. 1

    かんぴょうはぬるま湯に1時間つける。間に3,4回もみ、弾力がでるまでやわらかくする。

  2. 2

    水をきって塩(大1くらい)をふってもみながら洗う。

  3. 3

    鍋に水と塩を入れて絞った2を入れて10分ゆでる。

  4. 4

    3のゆでたかんぴょうをざるにあげて粗熱がとれたらよく水分をしぼる。

  5. 5

    ●の調味料を鍋に入れて弱火で汁気が少なくなるまで煮込んで出来上がり♪

コツ・ポイント

5で煮る間は時々かきまぜてあげるとまんべんなく味がいきわたります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
raburihome
raburihome @cook_40148657
に公開
たまにクックさんはのぞいていましたが自分も登録しちゃいました♪『私の味』をここに残していけば将来娘たちに引き継いで行ってもらえるかな?・・・なんて♪皆さんのレシピも参考にさせていただきながら日々美味しい食卓を目指していきます。よろしくお願いします♪初つくれぽ楽しみにしています^^ぜひぜひよろしくお願いしますね~!
もっと読む

似たレシピ