お寿司にかんぴょう煮

☆はあ☆
☆はあ☆ @cook_40113523

簡単 かんぴょう煮でかんぴょう巻き、ちらし寿司に☆
このレシピの生い立ち
かんぴょう巻き食べた〜い(^O^)

お寿司にかんぴょう煮

簡単 かんぴょう煮でかんぴょう巻き、ちらし寿司に☆
このレシピの生い立ち
かんぴょう巻き食べた〜い(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かんぴょう 1袋
  2. たっぷり
  3. 醤油 大3
  4. 砂糖 大3
  5. みりん 大3
  6. だし汁 1カップ程

作り方

  1. 1

    かんぴょうを水につける。3時間〜1晩じっくり。

  2. 2

    水を切って塩をふりよく揉む→流水でよく洗う。

  3. 3

    お湯を沸かし塩を入れ5分ほど茹でる→水を切り絞る。

  4. 4

    だし汁に調味料をいれ、落とし蓋をし弱火で時々混ぜながらかんぴょうを煮る。

  5. 5

    煮詰まったら火を止める。均等に味が染みるように鍋で少し蒸らす。

コツ・ポイント

一袋は多いという時は煮た後粗熱をとりラップなどをして冷凍保存できます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆はあ☆
☆はあ☆ @cook_40113523
に公開
2022年3月男児出産しました☆ 山形市生、長年仙台暮らしを経て2年神奈川に住み2017地元に戻りました。お料理作るの食べるの大好き♪♪夫婦共々飲兵衛、釣りが趣味です♡つくれぽにお返事出来なくなったのが残念すぎますが...お返事出来なくてもいつも嬉しいコメントにやにやしながら拝見してます☆
もっと読む

似たレシピ