さっとできる白菜おかかごま浅漬け

まちうさぎ @cook_40194407
白菜があればすぐにできる、シャキシャキの一品です^^さっとできるので、是非おためしを~
このレシピの生い立ち
小さい頃から母がつくってくれていた浅漬けです^^白菜がおいしい季節にさっとつくれる一品♪
さっとできる白菜おかかごま浅漬け
白菜があればすぐにできる、シャキシャキの一品です^^さっとできるので、是非おためしを~
このレシピの生い立ち
小さい頃から母がつくってくれていた浅漬けです^^白菜がおいしい季節にさっとつくれる一品♪
作り方
- 1
洗った白菜をたて半分に切ってから、太めの千切りにする。
- 2
1の白菜に塩小さじ1をふりいれ、10分くらいおく。お皿などで重しをしてもOK。水がでるので固く絞ってボールにいれる。
- 3
2にかつおぶし、ごまをいれて、さっくりと混ぜ合わせる。
- 4
食べる直前に小皿にとりわけ醤油をひとまわしして完成。だし醤油でもOKですよ~
- 5
あたたかいご飯に塩コンブ、わさび、この白菜漬けをのせてお茶をかけると、さらっとお茶漬けになります~、ぜひこちらもお試しを
コツ・ポイント
塩をかけて休めた後にしっかりと水をしぼると、シャキシャキとした食感になります。あと一品足りないときにもすぐできて、箸休めに重宝します^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18808612