オリーブオイルでりんごのパウンドケーキ

飯羽真田歌
飯羽真田歌 @cook_40049262

バターと砂糖無しで作るパウンドケーキ、りんごをベースに今回はひとつだけ残った柿と半分残ったオレンジをいれてみました。
このレシピの生い立ち
お菓子は食べたいけれどバターと砂糖がどうも多すぎ、そんな心配をしなくても済むように、植物油と果物の甘さで作ってみました。バターたっぷりのもののようにしっとり、こってりとはゆきませんが、素朴な甘みとさっぱりした感じが好きです。

オリーブオイルでりんごのパウンドケーキ

バターと砂糖無しで作るパウンドケーキ、りんごをベースに今回はひとつだけ残った柿と半分残ったオレンジをいれてみました。
このレシピの生い立ち
お菓子は食べたいけれどバターと砂糖がどうも多すぎ、そんな心配をしなくても済むように、植物油と果物の甘さで作ってみました。バターたっぷりのもののようにしっとり、こってりとはゆきませんが、素朴な甘みとさっぱりした感じが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型2本分
  1. 小麦粉 220g
  2. オリーブオイル 100cc
  3. 全卵2ヶ
  4. BP 大さじ2杯
  5. ☆甘みの材料 お手元にあるもので挑戦してね
  6. りんご 2ヶ
  7. 1ヶ(もっとたくさんあればよりOK)
  8. オレンジ 半分(これしかなかったので)
  9. チョコチップ 15g(お好みで)
  10. 干しぶどう お好みで

作り方

  1. 1

    材料を全て並べます、年のせいですぐに忘れてしまうので、心の準備が大変。りんごは調理済です。

  2. 2

    りんごは皮をむき、大きめに刻んで器に入れ、ラップして電子レンジでチン。
    シャキシャキ感が少し残るぐらいでOK。

  3. 3

    柿は皮をむき、実をつぶします、オレンジは果汁を絞ります。

  4. 4

    ボールに卵を割り入れ、よく泡立てます、オリーブオイルを入れさらに泡立て、小麦粉とBPをふるっていれます。

  5. 5

    果物とチョコチップをいれサックリ混ぜます、オレンジの果汁、干しぶどうもいれます。

  6. 6

    生地はかなり固めでしたが、オレンジの果汁とりんごの液でなめらかに。

  7. 7

    オーブンペーパーを敷いた型にいれ、180度に予熱したオーブンで20分、170に下げてさらに20分でできあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
飯羽真田歌
飯羽真田歌 @cook_40049262
に公開
朝食抜き、昼はラーメン、夜は酒とつまみの毎日を40年、卒業したとたんに3食自分でまかなうはめに。一から始めた自炊生活。
もっと読む

似たレシピ