豚肉とピーマンのにんにく醤油炒め

美食菜
美食菜 @cook_40050747

子供のころ、にんにく風味の汁をご飯にかけて食べるのが好きでした。我が家の定番です。
このレシピの生い立ち
慣れ親しんだ母の味です。

2014/11/11 話題のレシピ

豚肉とピーマンのにんにく醤油炒め

子供のころ、にんにく風味の汁をご飯にかけて食べるのが好きでした。我が家の定番です。
このレシピの生い立ち
慣れ親しんだ母の味です。

2014/11/11 話題のレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚薄切り肉 150g
  2. ピーマン 4個
  3. にんにく 2片
  4. 塩・こしょう 適宜
  5. 醤油 小さじ2
  6. 小さじ2
  7. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    豚肉は、適当な大きさに切って、酒と醤油をふりかけ、よくもんでおく。

  2. 2

    熱したフライパンに油を敷いて、ピーマンを炒め、塩コショウして、一旦皿などに取り出す。

  3. 3

    同じフライパンに再び油を敷いて、スライスしたにんにくを炒め、香りがでたら、豚肉を炒める。

  4. 4

    ピーマンを戻して混ぜ合わせ、鍋肌から醤油を回しいれたて出来上がり。

コツ・ポイント

最後の鍋肌からいれる醤油をいれると香ばしい香りがします。くれぐれも、多すぎないようにお気を付けください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
美食菜
美食菜 @cook_40050747
に公開
 我が家はお砂糖をあまり使わず、うまみたっぷり薄味が好みです。 糖尿病の食事療法を実践して20年以上、おいしい糖尿病食を研究中です。糖尿病食=健康食は、専門知識がなくても、しっかり食育できる画期的な実践方法なのです。だからって、スィーツもちゃっかりいただきます(計算外ですが;)でもこれが持続のコツかも^^患者である家族も元気です。 食生活アドバイザー2級取りました。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ