HB使用 白玉粉でチョコスティックパン

☆HIRO☆
☆HIRO☆ @cook_40037080

2次発酵ナシ!!白玉粉を使ってもちもち食感のスティックパン♪子供たちにも食べやすく、簡単にできます!
このレシピの生い立ち
我が子たちの好きなスティックパンに、我が家に大量にある白玉粉を入れてもちもち食感のスティックパンを簡単に作れるように考えました!

HB使用 白玉粉でチョコスティックパン

2次発酵ナシ!!白玉粉を使ってもちもち食感のスティックパン♪子供たちにも食べやすく、簡単にできます!
このレシピの生い立ち
我が子たちの好きなスティックパンに、我が家に大量にある白玉粉を入れてもちもち食感のスティックパンを簡単に作れるように考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 150g
  2. 白玉粉 50g
  3. スキムミルク 10g
  4. ココアパウダー 5g
  5. 砂糖 30g
  6. 2g
  7. ドライイースト 3g
  8. マーガリン 15g
  9. 120g
  10. チョコチップ 30~40g

作り方

  1. 1

    材料をHBに入れて1次発酵までおまかせ♪
    (手捏ねでも作りやすい生地です)

  2. 2

    発酵完了したら、オーブンを180度に余熱開始する。台の上に少量の打ち粉(分量外)をし、生地を乗せる。

  3. 3

    めん棒でガス抜きするように5ミリ~1センチくらいの厚さに伸ばし、スケッパーでお好みの太さに切り分る。(写真はチョコなし)

  4. 4

    生地を1~2回ひねって天板に並べる。
    余熱完了したオーブンで12分ほど焼く。

  5. 5

    焼けたらあら熱をとり、出来上がり♪
    暖かいうちに食べるのがオススメ♪

  6. 6

    ※家はアメリカ製のHBのせいか、捏ねが甘いので、材料を一度ボウルに入れてひとまとめにしてからHBで捏ね・発酵します

コツ・ポイント

☆チョコチップは、冷凍保存したものを使うと溶けにくくなる ☆手捏ねでも作れます!しっかり捏ねてから丸め、1次発酵40分程度!手順2から同じ ☆冷めて硬く感じるようなら、レンジで5~10秒チンすると、再びふわふわ・もちもち

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆HIRO☆
☆HIRO☆ @cook_40037080
に公開
めっちゃ久しぶりに再開しました!北海道出身の☆HIRO☆です。アメリカ人の夫&4人の息子と共に、アメリカで暮らしています♪ レシピは少ないですが、沢山の方に作っていただけたら嬉しいです。また、作った時には、ぜひつくれぽやコメントを頂けるとさらに嬉しいです♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ