旬のぶりを青じその香りで

そらてんママ
そらてんママ @cook_40043846

脂ののったぶりですが、青じそドレッシングの香りと酸味が加わることでさっぱりします。魚臭さも消えますよ。話題入り感謝

このレシピの生い立ち
青じそドレッシングのモニターにあたったので

旬のぶりを青じその香りで

脂ののったぶりですが、青じそドレッシングの香りと酸味が加わることでさっぱりします。魚臭さも消えますよ。話題入り感謝

このレシピの生い立ち
青じそドレッシングのモニターにあたったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ぶり 二切れ
  2. 調味料
  3.  酒 大さじ1
  4.  醤油 大さじ1
  5.  みりん 大さじ1
  6.  砂糖 小さじ1
  7. 大根おろし 適宜
  8. リケンのノンオイル「青じそドレッシング 適宜

作り方

  1. 1

    ぶりを調味料と一緒に袋に入れて、2時間以上冷蔵庫でつけ込む。

  2. 2

    グリルで焼く。コツ・ポイント参照

  3. 3

    焼き上がったらお皿にとって、おろしをのせ、青じそドレッシングをかけて召し上がれ。

  4. 4

    使ったのはこちら。リケンのノンオイル「青じそ」ドレッシングです。

  5. 5

    「簡単♬鰤のメープル味噌漬け焼き」も美味しいです。
    レシピID : 19737830

コツ・ポイント

フライパンやオーブン等で焼いてもいいです。好みによりますが、後で味が加わるので、付け汁をかけながら焼く必要はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そらてんママ
そらてんママ @cook_40043846
に公開
 浜松市で生まれ育ち⇒高校卒業後大阪(北部)で10年ほど⇒現在関西の片隅在住。旦那さん含め男子3人+私のよく食べる家族です。皆さんにいろいろ教えて頂きながら、マイペースに活動しています。レシピは随時、見直し変更する場合あります。よろしくお願いします。おから同盟NO.57、酵母の会NO.73
もっと読む

似たレシピ