ピンチ!ニラ・ツナ・キムチのスパゲティ

信子さん @cook_40042883
ピンチでも大皿盛りの料理になります。
「ダシ」として、実は陰の実力者・ツナ缶を、オイルと魚肉に分けて使います。
このレシピの生い立ち
ニラ半把だけ買えば一品料理。
ストックしてあるもだけで出来ます。
お客様にも、家呑みにも。
ピンチ!ニラ・ツナ・キムチのスパゲティ
ピンチでも大皿盛りの料理になります。
「ダシ」として、実は陰の実力者・ツナ缶を、オイルと魚肉に分けて使います。
このレシピの生い立ち
ニラ半把だけ買えば一品料理。
ストックしてあるもだけで出来ます。
お客様にも、家呑みにも。
作り方
- 1
材料です。シーチキンと既製品のキムチはストックの残りで、買ったのはニラだけ。半把使用。スパゲティは折って茹でておきます。
- 2
シーチキンのオイルだけ鍋に移します。
食卓用スプーンで押さえると楽です。他のオイルも入れておきます。 - 3
鍋を熱して、オイルを回し、スパゲティ、ニラ、シーチキンを入れて炒めます。
- 4
ニラに火が通り、シーチキンが混じったら、刻んだキムチを好みで入れて、キムチが暖まったら、鍋肌から醤油をさっと回します。
- 5
大皿盛りでも、一人盛りでもいいのですが、醤油とキムチは食卓にも置いて自由にします。割り箸の方が食べやすいです。
コツ・ポイント
スパゲティは折って茹でるか、茹でてから料理ばさみで切ります。
この方が分けやすいし、食べやすい。
キムチも刻んでおきます。シーチキンはオイルと分けます。
ニラに火が通ってから、キムチを入れます。
似たレシピ
-
-
-
麺つゆで♪きのこの和風ツナおろしスパ 麺つゆで♪きのこの和風ツナおろしスパ
麺つゆと、かつおだしで作りましたさっぱりしたツナおろしのスパゲティーです。⭐️1人分は、材料を半分にしてくださいね のん♪♪のん -
-
ツナと大根おろしのさっぱり和風パスタ ツナと大根おろしのさっぱり和風パスタ
和風パスタの定番♪大根おろしでさっぱりしつつもツナとツナの油と柚子胡椒を使ったたれがコクと風味がアップで(^o^)ウマー ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18812697