包丁いらず エビとツナのトマトパスタ

ルカヒマジコ @cook_40068134
常備してあるツナ缶とえびが主役。オリーブオイルの代わりにツナ缶の油を使います!まな板も包丁も使いません
このレシピの生い立ち
前日にエビチリを作ったら、エビが中途半端に残ったので、常備してあるツナとホールトマトで簡単お昼。
包丁いらず エビとツナのトマトパスタ
常備してあるツナ缶とえびが主役。オリーブオイルの代わりにツナ缶の油を使います!まな板も包丁も使いません
このレシピの生い立ち
前日にエビチリを作ったら、エビが中途半端に残ったので、常備してあるツナとホールトマトで簡単お昼。
作り方
- 1
スパゲッティを茹でる。表示時間−30秒。
- 2
フライパンを熱し、ツナ缶のオイルをいれ温まったら、材料を入れて加熱する。
- 3
塩で味を整え、茹で上がったスパゲッティと和えたら、できあがり。
- 4
ケッパーがあるとより美味しくできます。
コツ・ポイント
■ホールトマトは木ベラなどで潰しつつ、煮詰めてください。
■スパゲッティは表示時間より少し前に、フライパンに移すとちょうどよい茹で加減になります。
似たレシピ
-
包丁いらず!ツナと豆のトマトスパゲティ 包丁いらず!ツナと豆のトマトスパゲティ
包丁使わずに作れます❣️。家にあったトマト缶とツナ缶、ミックスビーンズのレトルトパウチ(ドライパック)で作りました。手軽で美味しいです💕。 crystal-sw -
-
-
-
-
-
超簡単。ツナときのこのトマトパスタ。 超簡単。ツナときのこのトマトパスタ。
ツナとキノコのきこり風トマトパスタ。ボスカイオーラともいいます。シンプル。包丁なしフライパンのみでおいしく作れます。ヒロニアス
-
-
-
-
市販のソース活用!海老トマトスパゲティ 市販のソース活用!海老トマトスパゲティ
皮付きの海老をオリーブオイルで焼き、酒で蒸してからレトルトのトマトソースを加えて香りを移した簡単だけど抜群に美味しいトマトスパゲティです。海老はお節で残った有頭の殻付き赤海老を使いましたが、有頭でなくてもいいです。バナメイエビやブラックタイガー何でもいいですが殻付きのまま使います。お値打ちなレトルトのトマトソースを使いました。お好みのものを使って下さい。海老の殻から美味しい香りが移り抜群に美味しくなります。食べるのが面倒な方は盛り付け前に殻を剥いて提供してあげて下さい。お節を食べ終えたのでお昼ご飯はスパゲティにしました😊 かっちゃん杉 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18844300