濃厚♪さつまいもマフィン

2012.3.12話題入り★さつまいも好きさんの為の濃厚マフィンです。翌日はさらにしっとり。秘密は隠し味のクリチです♪
このレシピの生い立ち
毎年知人から大好きな鳴門金時をどっさり頂くので、よく作るマフィンです。
濃厚♪さつまいもマフィン
2012.3.12話題入り★さつまいも好きさんの為の濃厚マフィンです。翌日はさらにしっとり。秘密は隠し味のクリチです♪
このレシピの生い立ち
毎年知人から大好きな鳴門金時をどっさり頂くので、よく作るマフィンです。
作り方
- 1
さつまいもは皮をむき、1センチ角に切る。耐熱容器にさつまいもと、※印の牛乳と砂糖を入れ、軽く混ぜてなじませる。
- 2
軽くラップorフタをしてレンジで約2分。熱いうちに、バニラオイルを振り入れて、混ぜ合わせる。
- 3
半分はマッシュする(生地練り込み用)。
もちろん練りこまずに全部最後に生地にゴロゴロと混ぜ込んでもOK。 - 4
室温もしくはレンジで柔らかくしたバターとクリームチーズを泡だて器でよーく混ぜる→砂糖→卵の順に入れて、さらに混ぜる。
- 5
マッシュした半分のさつまいもを入れて、さらによく練り混ぜる。
- 6
薄力粉とベーキングパウダーを振るい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。粉っぽさがなくなったらストップ。(混ぜ過ぎない)
- 7
牛乳を入れて、生地になじませる。
- 8
残りの角切りのさつまいもを入れて均一に混ぜる。
- 9
カップに流し込んで、黒ごまをトッピング。
予熱180度のオーブンで30分。 - 10
出来上がり♪
クリチ効果でどっしりだけどふわふわな仕上がりです。
生地が冷めて落ちついてからの方が美味しいです。 - 11
翌日しっとり!なので、翌日のプレゼントにもオススメです♡
コツ・ポイント
バターとクリチをレンジで柔らかくする場合、クリチの方が柔らかくなりやすいので先にバターのみレンジ30秒→クリチをいれてさらに30秒しています。溶けすぎた場合少し冷ますとクリーム状に戻ります。
さつま芋は120g~増量してもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
〚 さつまいもマフィン 〛 〚 さつまいもマフィン 〛
茹でたさつまいもをペーストにして生地に混ぜ込んでしっとりしたマフィン。角切りのさつまいもと黒ごまも混ぜ込んだ、秋マフィンです。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ