はるさめだいこんに

からからなとこ
からからなとこ @cook_40077674

あったかい煮物をつくりましょ〜安い大根をつかってボリュームのある煮物です〜ソーセージも使ってちょっと洋風〜
このレシピの生い立ち
さぶいさぶいので、安く買った大根を使ってあったか煮をつくりました。
春雨も一緒においしさをすってもらいましたよ〜

はるさめだいこんに

あったかい煮物をつくりましょ〜安い大根をつかってボリュームのある煮物です〜ソーセージも使ってちょっと洋風〜
このレシピの生い立ち
さぶいさぶいので、安く買った大根を使ってあったか煮をつくりました。
春雨も一緒においしさをすってもらいましたよ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 大根  1/3本分くらい
  2. ソーセージ 2.3本
  3. えりんぎ 小さいのを2,3本
  4. はるさめ 短くきったものをお好みで
  5. ごま 少々
  6. ほんだし(出汁ならなんでも) お好み
  7. しょうゆ、塩、胡椒 お好み

作り方

  1. 1

    大根は1センチ幅くらいに切って、食べやすいサイズに銀杏切りしておきます。
    春雨は軽く水でぬらし、5〜6センチほどにカット

  2. 2

    ソーセージは斜輪切り。あとはお好みできのこなどもいれてみましょう〜

  3. 3

    水をいれて大根、きのこをいれます。
    だしの素をいれて、ゆっくり煮ます。

  4. 4

    ひと煮立ちしたら、ソーセージをいれ、ゆっくりことこと煮こみます。

  5. 5

    箸をいれて大根がやわらかくなってきたら、塩、しょうゆで味をととのえます。
    春雨もいれます。

  6. 6

    さらにことこと。
    大根が半透明になってやわらかくなったらごま油、胡椒を少々でできあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
からからなとこ
からからなとこ @cook_40077674
に公開
作るのは好きだけど、正直計って料理したことがないので、分量表示難しいです。いつも目分量なので・・http://assak-karakara.hatenablog.com↑個人ブログです。京都いったり遊びにいった事とか書いてます。食べログにも参加してます!http://u.tabelog.com/assak008/よろしくう~ 
もっと読む

似たレシピ