作り方
- 1
白菜はザク切り、大根、人参は薄いいちょう切りにする。
- 2
土鍋に水と酒を入れ、白菜の半分(しんの方)、大根、人参の半分を順に敷き詰める。
- 3
ふたをして強火にかける。蒸気が出てきたら火を弱め、10分加熱。
- 4
かさが減ったところに残りの野菜をのせて、ふたをして10分加熱。
- 5
卓上コンロに移動。豚バラ肉をのせてふたをして2、3分加熱。ポン酢でいただきます。
コツ・ポイント
豚はバラ肉が合います。
似たレシピ
-
我が家の定番♪簡単蒸し豚白菜鍋♪ 我が家の定番♪簡単蒸し豚白菜鍋♪
簡単でおいしい冬ならではの鍋です。白菜と豚肉だけで蒸し煮にします。大根おろしをたっぷり使うのがおいしい秘訣です。 PearlPearl -
-
-
蒸し器不要♪ お鍋で 梅だれ蒸し豚☆ 蒸し器不要♪ お鍋で 梅だれ蒸し豚☆
むっちりジューシーな蒸し豚♡梅だれがとてもよく合います☆蒸し器がなくても大丈夫!お鍋で簡単に蒸すことができます♪ スタイリッシュママ -
-
楽チンさっぱりおいしい蒸籠の蒸し豚鍋♪ 楽チンさっぱりおいしい蒸籠の蒸し豚鍋♪
私のごまだれレシピと合わせて食べて欲しいです。我が家で大好評の楽チンで栄養満点蒸し豚です。鍋物のようにみんなで食べれます リトルツー -
\大同電鍋レシピ/ポッサム(韓国蒸し豚) \大同電鍋レシピ/ポッサム(韓国蒸し豚)
プロのシェフが作るような料理ですので、料理初心者には少し難しいですが、大同電鍋で簡単に作れますよ! 大同電鍋公式レシピ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18815095