とろりん☆さつまいもプリン

にっぱー
にっぱー @cook_40059349

さつまいもの風味豊かな、とろり食感のプリンです。できたての味わいも美味ですが、冷やした時のこってりとした風味がまた逸品。
このレシピの生い立ち
うちのサツマイモが今年は大収穫だったので、芋をたっぷり使えるお菓子をと考えました。マッシャーでつぶして、ザルでこすだけで、とろりとした食感のおいしいプリンになりました。

とろりん☆さつまいもプリン

さつまいもの風味豊かな、とろり食感のプリンです。できたての味わいも美味ですが、冷やした時のこってりとした風味がまた逸品。
このレシピの生い立ち
うちのサツマイモが今年は大収穫だったので、芋をたっぷり使えるお菓子をと考えました。マッシャーでつぶして、ザルでこすだけで、とろりとした食感のおいしいプリンになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド2本分ぐらい、プリン型で作れば16個ぐらい
  1. 【カラメル】
  2. 砂糖 100g
  3. 大さじ3
  4. お湯 大さじ3
  5. 【プリン生地】
  6. さつまいも 400グラムぐらい
  7. 牛乳(もしくは生クリーム 1カップ
  8. 牛乳 2.5カップ
  9. 砂糖 80グラム
  10. 6個

作り方

  1. 1

    下準備。型にバターを塗るタイプものは、バターを塗っておく。カラメル作り用&プリンの蒸し焼き用のお湯を作っておく。

  2. 2

    カラメルを作る。鍋に砂糖と水を入れて、火にかけ、いい感じに焦がしてお湯でのばす。熱いうちに型に流し入れて冷やし固める。

  3. 3

    プリン生地作り(①)。芋は皮を剥いて輪切りにし、茹あげる。マッシャーでつぶして牛乳(or生クリーム)を加え混ぜ合わせる。

  4. 4

    ②の牛乳と砂糖を鍋に入れて火にかけ砂糖が溶けるまで温める。ボウルに卵を割りほぐし温めた牛乳を少しづつ注いで混ぜ合わせる。

  5. 5

    ③のさつまいもに④の卵液を加えて混ぜ合わせ、ザルで裏ごす。②の型に流し入れる。

  6. 6

    天板に型を並べてお湯を張り、160℃のオーブンで30分~40分ほど焼き上げてできあがり(ガスオーブンの場合)。

コツ・ポイント

砂糖の一部をハチミツにしたり、バニラエッセンスを足してたりするとまた違った風味が楽しめます。
カラメルは、煙が出てくるぐらいまで焦がした方が、ビターで濃厚なカラメルになります。
さつまいもの量はあくまで目安です。量を増やすと濃厚になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にっぱー
にっぱー @cook_40059349
に公開
はじめまして!にっぱーこと、には なつこ と申します管理栄養士しています。が、このページは、どちらかと言えば、趣味のお菓子がメインです。基本的にリーズナブルな材料で、カンタンに作るレシピが目標です。感想など、お聞かせいただけるとうれしいです。よろしくおねがいしまーす。facebook https://www.facebook.com/natsuko.niwa.79
もっと読む

似たレシピ