クックパーでテンパリング

popodesu
popodesu @cook_40035270

クックパークッキングシートで、手軽に洗い物も少なくチョコレートのテンパリングをしましょう。
このレシピの生い立ち
チョコレートのテンパリングともっと手軽に行い、器についたチョコレートも有効利用できることを目指しました。

クックパーでテンパリング

クックパークッキングシートで、手軽に洗い物も少なくチョコレートのテンパリングをしましょう。
このレシピの生い立ち
チョコレートのテンパリングともっと手軽に行い、器についたチョコレートも有効利用できることを目指しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クックパークッキングシート 15cm角
  2. お好みのチョコレート 適宜

作り方

  1. 1

    クックパークッキングシートは対角線を折って三角に、更に半分に折って折り目をつける。

  2. 2

    耐熱容器に1のシートを入れ、中に小さく割ったチョコレートを入れる。

  3. 3

    500Wの電子レンジでチョコを溶かす。(1枚は約2分要します、30秒ごとにあけて軽くかき混ぜてあげましょう)。

  4. 4

    デコレーションしたり、モールドで固めたりアレンジを愉しんでください。

  5. 5

    チョコは50℃前後で溶けるので、かき混ぜるときに使ったゴムべら等はホットミルク等に入れて美味しくいただきます。

  6. 6

    クッキングシートに残ったチョコも、もったいないので冷やして固めましょう。紙からはがすと5同様に食べられます。

コツ・ポイント

電子レンジにかけたチョコレートは、30秒毎にゴムべらなどでかきまぜて上げましょう。きれいにチョコレートが溶けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
popodesu
popodesu @cook_40035270
に公開
おいしいものが大好きで、青森県弘前市で時々料理教室などやっています。祖父・魚屋父 ・和菓子職人。生涯学習1級インストラクター、女子栄養大学食生活指導士一級、家庭料理技能検定2級、青森食育サポーター★Instagram → https://www.instagram.com/coodoh/★HP はなか → https://hanatoka.jimdofree.com/
もっと読む

似たレシピ