鶏肉と水菜と人参のポン酢炒め煮

erimaki☆
erimaki☆ @cook_40177256

さっぱり食べれてうまい!
このレシピの生い立ち
なるべく少ない調味料で作りたかったので。

鶏肉と水菜と人参のポン酢炒め煮

さっぱり食べれてうまい!
このレシピの生い立ち
なるべく少ない調味料で作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥もも肉 200g
  2. 水菜 2束
  3. 人参(小さめ) 1本
  4. ポン酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    水菜を洗い3〜4cmに切ります。人参の皮をむき5mmぐらいの厚さに斜めに切ります。

  2. 2

    鳥もも肉をふた口サイズに切ります。

  3. 3

    切った鳥もも肉に塩を振り、5分程置きます。

  4. 4

    フライパンで鳥もも肉を焼きます。皮がある場合は皮の方から中火でじっくり焼きます。焼き色がついたらひっくり返して同様に。

  5. 5

    肉から出た余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、切った人参を入れ油と馴染ませます。

  6. 6

    ある程度人参に火が通ったらポン酢を入れ蓋をして2〜3分火を通します。

  7. 7

    水菜を入れ軽く混ぜ合わせて、また2〜3分煮て出来上がりです。

コツ・ポイント

肉は火が通ると縮むので少し大きめに切った方が良いです。皮が苦手な方は剥ぎ取って下さい。人参は先にレンチンしとくと時短になるかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
erimaki☆
erimaki☆ @cook_40177256
に公開
大雑把性格なので作り方はほぼ自己流です。毎日のお食事の参考になれば幸いです。つくれぽありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ