トマトのパウンドケーキ(バター不使用)

t-mask
t-mask @cook_40057349

トマト2個を使った、ほんのり酸っぱいパウンドケーキです。砂糖をめいっぱい減らして、小さなお子さんのおやつにどうぞ☆
このレシピの生い立ち
トマトを大量にもらったので、「たくさん食べるせいでカロリーが気になる私」&「甘いものはNGの2歳娘」用に、甘くないパウンドケーキを作ろうということになりました☆

トマトのパウンドケーキ(バター不使用)

トマト2個を使った、ほんのり酸っぱいパウンドケーキです。砂糖をめいっぱい減らして、小さなお子さんのおやつにどうぞ☆
このレシピの生い立ち
トマトを大量にもらったので、「たくさん食べるせいでカロリーが気になる私」&「甘いものはNGの2歳娘」用に、甘くないパウンドケーキを作ろうということになりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型(18cm)
  1. トマト 2個(360g~)
  2. ●砂糖 30g
  3. レモン 小さじ2
  4. 2個
  5. ◎サラダ油 40g
  6. ◎砂糖 0~30g
  7. 牛乳 15g
  8. 薄力粉 120g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    トマトの皮をむいて、1cm程度に刻む。鍋にトマトと砂糖を入れて、中火で煮詰める。(皮むきの簡単な方法はコツのところで)

  2. 2

    アクを取りながら、汁気が無くなるまで煮詰め、最後にレモン汁を入れます。
    380gのトマトは、170gになりました。

  3. 3

    ◎の材料と、2でできたトマトジャム150gをボウルに入れ、ひたすら混ぜる。(砂糖0gだと、全く甘くありません。)

  4. 4

    ふるった☆の材料を入れて、しっかり混ぜる。

  5. 5

    型に流して、軽くトントンと下に落としてから、予熱しておいたオーブンで焼く。(180℃で30分~35分)

  6. 6

    焼き上がったら、粗熱が取れるまで冷ましてから、ラップ等で包んで保存する。

  7. 7

    ※普通のパウンドケーキより水分が多いので、熱いうちに包むとべったりしてしまいます。冷ましすぎてもパサつくので注意!です。

  8. 8

    awachanさんが、チーズ入りで作ってくださいました☆相性のいい組み合わせで美味しそう!ケークサレみたいです♡

コツ・ポイント

・トマトの皮むきは、トマトのへたを下にして置き、箸の腹などで表面をこするようにすると、包丁でするっとむけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
t-mask
t-mask @cook_40057349
に公開
◎ダンナ+長女(18歳)+次女&長男(16歳双子)+三女(12歳)+アズ(猫♀)の6人+1匹暮らし。◎最近は、皆さんのレシピを活用するだけで、つくれぽなどは停止中です。もっとのんびり暮らしたいなあ〜^_^;
もっと読む

似たレシピ