バターなし!ふわふわパウンドケーキ

*yu_ki*
*yu_ki* @cook_40271090

バターを使わずに外はサクッ!中はフワフワなパウンドケーキが作れます♪
このレシピの生い立ち
バターを使わないパウンドケーキが作りたくて考えてみましたo(^-^)o

バターなし!ふわふわパウンドケーキ

バターを使わずに外はサクッ!中はフワフワなパウンドケーキが作れます♪
このレシピの生い立ち
バターを使わないパウンドケーキが作りたくて考えてみましたo(^-^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型 1本
  1. 薄力粉 120グラム
  2. ベーキングパウダー 5グラム
  3. 砂糖 60グラム
  4. サラダ油 60グラム
  5. たまご 2個
  6. 牛乳(豆乳でも可) 大さじ2

作り方

  1. 1

    ボールに砂糖と卵を入れてよく混ぜる。

  2. 2

    しっかりと混ざったらサラダ油を入れて更に混ぜ合わせる。

  3. 3

    粉類を合わせて振るう。少し手間ですがしっかり振るうとダマにならずしっかりと混ざります。

  4. 4

    よくかき混ぜてもったりとしたら型に移していく。

  5. 5

    型に生地を流し込んだら4〜5回型を落として空気を抜いたら180度に予熱したオーブンで30分焼く。

  6. 6

    30分焼き串を刺して何も付いてこなければオーブンから取り出す。

  7. 7

    粗熱が取れたら食べやすい厚さに切って表面が乾かないようにラップなどで包んでおくと後からでも美味しく食べられます。

コツ・ポイント

目安は180度のオーブンで30分ですが、もし表面に焼き色がつきすぎるような場合はご家庭のオーブンに合わせて調整をしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*yu_ki*
*yu_ki* @cook_40271090
に公開
料理、お菓子作りが好きな主婦です(^^)
もっと読む

似たレシピ