かいわれハムの♦ロールサンド◆・.

chokomi513
chokomi513 @cook_40087316

定番の「かいわれハム」をパンと合わせてみました。
2011.1.30 話題入り✿
このレシピの生い立ち
よくお弁当に入っていた「かいわれハム」。
パンに合わせても美味しかった♪

かいわれハムの♦ロールサンド◆・.

定番の「かいわれハム」をパンと合わせてみました。
2011.1.30 話題入り✿
このレシピの生い立ち
よくお弁当に入っていた「かいわれハム」。
パンに合わせても美味しかった♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン又はサンドイッチ用 1枚
  2. (またはロールパン 1個)
  3. マーガリン 適量
  4. ハム 1枚
  5. かいわれ 適量
  6. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    ※好きな耳の食べた方も載せてますが、こちらはお好きな食べ方でどうぞ♪

  2. 2

    食パンは耳を切り取る。
    耳にマーガリンを塗ってグラニュー糖(分量外)を振りかける。

  3. 3

    オーブントースターに②を入れてタイマーを3分にセットして焼く。

    パンだけ1~2分で取り出す。
    耳は更に1分ほど焼く。

  4. 4

    パンにマーガリンを塗り、ハム、根元を切ったかいわれ、マヨネーズの順に乗せてそのままくるくる巻く。

  5. 5

    形が落ち着くように優しく押さえつけるか、ラップにくるんで少し置いておく。

  6. 6

    好みで切り分ける。
    カリっと焼いた耳も取り出して出来上がり✿

  7. 7

    ロールパンの場合は中央に縦に切り込みを入れて、好みで軽くトーストし、切り込みにマーガリンを塗る。

  8. 8

    ハムにかいわれとマヨネーズを乗せてくるくる巻く。

  9. 9

    巻いたハムをパンの切り込みに挟んで出来上がり♪

  10. 10

    2011.1.31
    かいわれハム巻きパン⇒かいわれハムのロールサンドにレシピ名変更

コツ・ポイント

☆食パンは8枚切りが巻き易くおすすめです。
☆パンは焼かないままでも良いですが、軽く焼いた方が好きです♪
☆パンを焼く時は天板かアルミホイルに乗せた方が、乾燥し過ぎずに巻き易いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chokomi513
chokomi513 @cook_40087316
に公開
主婦歴5年の30代✿*.              ♥6歳の女の子と♣5歳の男の子と♦3歳の女の子のお母さん。                      平日はほぼ毎日クックの皆さんのレシピにお世話になってます♪        週末はさぼりがち^_^;なかなかお礼やコメントのお返事に伺えずに申し訳ありませんが、とっても嬉しく読ませて頂いています♪皆さんの日記も読み逃げばかりでごめんなさい><
もっと読む

似たレシピ