北海道ならでは・・ の酢ラム♪

あかちっぷ
あかちっぷ @cook_40198423

フライパンひとつで手早く簡単♪

※ 2010/01/07 画像UPしました
このレシピの生い立ち
お家でジンギスカンをするといつも少量残ってしまいます。そんなラム肉を利用します。

北海道ならでは・・ の酢ラム♪

フライパンひとつで手早く簡単♪

※ 2010/01/07 画像UPしました
このレシピの生い立ち
お家でジンギスカンをするといつも少量残ってしまいます。そんなラム肉を利用します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ラム肉 200g
  2. 玉ねぎ 100g
  3. ピーマン 2コ
  4. しいたけ ( しめじ 等 ) 2コ ( 1パック )
  5. にんじん 3cm
  6. ★ しょうゆ 大さじ2
  7. ★ みりん 大さじ2
  8. ★ 酒 大さじ2
  9. ★ 酢 大さじ2
  10. ★ 砂糖 大さじ2
  11. 片栗粉 30g
  12. サラダ油 適量
  13. ごま 適量
  14. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    酢豚を作る要領で野菜を切る。

  2. 2

    ラム肉に片栗粉をまぶす。

    ビニール袋に入れて空気を含ませてフリフリすると便利。

    ★調味料を合わせておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱して、②のラム肉を炒める。

    いったんお皿に移します。

  4. 4

    同じフライパンにサラダ油を適量追加し、①の野菜を炒める。

  5. 5

    フライパンへ③を戻し、野菜と合わせます。
    そこへ合わせておいた調味料も入れる。
    仕上げにごま油をいれる。

  6. 6

    お皿に盛りつけたら 白ゴマを振ります。

    出来上がりっ
    ヾ(*´∀`*)ノ♪

コツ・ポイント

ホントにお手軽なラム肉レシピです。
特別な材料もいらないし、フライパン一つでできます。
コツなんかありませんよ。
誰でも簡単にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あかちっぷ
あかちっぷ @cook_40198423
に公開
あかちっぷと申します。COOKPAD様さまです。毎日毎食頼りにしてます。美味しく楽しい食生活と家族の健康のためますます料理のお勉強をしたいです。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ