クックパーで簡単かぼちゃの煮物

ひなママの覚書 @cook_40058006
クックパーのクッキングシートで少ない量のかぼちゃもほくほくの煮物になります☆暑い夏でも煮物が出来る!お弁当にどうぞ~☆
このレシピの生い立ち
娘の離乳食の残りのかぼちゃが1/8。鍋で煮るには少なすぎてガス代がもったいないし・・と考えたのがこのレシピです♪
作り方
- 1
かぼちゃは一口大に切る
- 2
調味料は先に合わせておく
- 3
まず耐熱容器にかぼちゃを入れて600wで2分30秒加熱し、やわらかくする。
- 4
クックパーのクッキングシートを広げてかぼちゃを並べ、合わせておいた調味料をかける。
- 5
かぼちゃを汁がもれないように包む。(包み方は7かクッキングシートの内側の面を参照してください)
- 6
500wで3分加熱。器に盛ってできあがり☆
- 7
シートをまず三角形に折り、奥と手前の頂点を重ねて持ち3~4回折り込む。両側をキャンディを包むように2回位ひねる。
- 8
モニターでいただいたクックパーのクッキングシートを使いました。裏表を気にしないで使えるし煮物にもお菓子作りにも重宝します
コツ・ポイント
加熱時間は調節してください。
似たレシピ
-
レンジで簡単☆ホクホクかぼちゃの煮物 レンジで簡単☆ホクホクかぼちゃの煮物
レンジで簡単にホクホクのかぼちゃの煮物ができます。失敗知らず!!少ない量でも、ホクホクです!砂糖なしでも十分おいしい♡ MEGuREEN -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18822540