暑いときはレンジでかぼちゃの煮物

おばちゃんのキッチン
おばちゃんのキッチン @cook_40132646

暑いときは極力火を使いたくない。レンジなら少ない量でもかぼちゃがホクホクに仕上がり一石二鳥です。
このレシピの生い立ち
我が家はかぼちゃの煮物が大好きリクエストされても暑いときは煮物を作るのも大変なのでレンジで、調味料を加減すれば少しの量でも作れるし 美味しいと食べてくれるからいいかな

暑いときはレンジでかぼちゃの煮物

暑いときは極力火を使いたくない。レンジなら少ない量でもかぼちゃがホクホクに仕上がり一石二鳥です。
このレシピの生い立ち
我が家はかぼちゃの煮物が大好きリクエストされても暑いときは煮物を作るのも大変なのでレンジで、調味料を加減すれば少しの量でも作れるし 美味しいと食べてくれるからいいかな

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 1/2個
  2. 砂糖 大さじ1.5
  3. 醤油 大さじ1
  4. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃを3センチ角位に切り耐熱容器に並べ濡らしたキッチンペーパーをのせてラップをかけレンジ600ワットで1分30秒

  2. 2

    取り出して砂糖醤油みりんを入れ混ぜて、レンジ2分

  3. 3

    もう1度全体を混ぜてかぼちゃの様子を見ながら上下を返してもう2分

コツ・ポイント

柔らかくなるとかぼちゃの色が変わるので(とうめい感が出る)それを目安に加熱する。しっとりが良いときは水を少し加える大さじ1~2

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おばちゃんのキッチン
に公開
ぼちぼちやってます。いつも目分量 そのときの勢いで作ることが多いので 材料 調味料を数字化するのが難しいですね。
もっと読む

似たレシピ