覚書:オクラの下処理とオクラそうめん

キタソン
キタソン @cook_40047330

はなまるで紹介していた、オクラそうめん。
自分の覚書きとして残します。
ひんやり、つるつる♪夏にぴったりです♪
このレシピの生い立ち
はなまるマーケットで見たオクラ料理を試してみました

覚書:オクラの下処理とオクラそうめん

はなまるで紹介していた、オクラそうめん。
自分の覚書きとして残します。
ひんやり、つるつる♪夏にぴったりです♪
このレシピの生い立ち
はなまるマーケットで見たオクラ料理を試してみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オクラ 1袋(今回は9本)
  2. カニカマボコ 3本
  3. しょうが(千切り) 1片
  4. あわせ調味料
  5. 120cc
  6. ◎顆粒だし 小さじ1/2
  7. ◎醤油 大さじ1
  8. ◎みりん 小さじ1
  9. ◎砂糖 小さじ1/2
  10. 薄焼き玉子
  11. 1個
  12. 顆粒だし 小さじ1/2
  13. 砂糖 小さじ1/2
  14. 大さじ1/2
  15. 片栗粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ■オクラの下処理■
    買ってきたネットに入れたまま、少し水に濡らして塩をかけて20秒位擦り合わせる

  2. 2

    ヘタの先端を少し切り落とす

  3. 3

    固いガクの部分は鉛筆を削るように取る

    ヘタの先端に十字に切り込みを入れる

  4. 4

    沸騰した湯に塩(2%)を入れて1分茹で、ざるにあげる

  5. 5

    ■オクラそうめん■
    ◎を耐熱容器に入れてレンジで加熱し、荒熱を取って冷蔵庫へ

  6. 6

    下処理をして冷ましたオクラのガクの部分を取り除き、たて半分に切りタネを取り除く

    皮を上にして、細切りにして冷蔵庫へ

  7. 7

    薄焼き玉子を焼き、千切りにして、冷蔵庫へ

  8. 8

    全てが冷えたら、オクラの上に薄焼き玉子、半分に切ったカニカマボコを載せて、上からそっとツユをかけてしょうがをのせて完成

コツ・ポイント

はなまるでは、薄焼きたまごではなく焼きなすでした。
あわせ調味料に、砂糖は入れてませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キタソン
キタソン @cook_40047330
に公開
アラフォー夫婦、娘(2016年生まれ)、息子(2020年生まれ)と猫2匹の4人と2匹暮らしです(^^)美味しいもの大好き♪
もっと読む

似たレシピ