お弁当にも☆大葉香るレンジソーセージ

有希-yuki- @cook_40035197
大葉が香る、ちょっぴり爽やかなソーセージです。朝食やお弁当のお供に如何でしょうか♪
このレシピの生い立ち
半端なヒレ肉をいつもと違う風に食べたくて、レンジ調理の本を参考に大好きな大葉と合わせました。整形時、大さじ2ずつで6〜7本出来ると思います。パン粉はソフトパン粉を使いました。
お弁当にも☆大葉香るレンジソーセージ
大葉が香る、ちょっぴり爽やかなソーセージです。朝食やお弁当のお供に如何でしょうか♪
このレシピの生い立ち
半端なヒレ肉をいつもと違う風に食べたくて、レンジ調理の本を参考に大好きな大葉と合わせました。整形時、大さじ2ずつで6〜7本出来ると思います。パン粉はソフトパン粉を使いました。
作り方
- 1
ボウルに挽肉を入れて捏ね、粘りが出たら★を加えてよく混ぜる。
- 2
キッチンバサミで大葉を細かく千切りにしながら加えて更に混ぜる。
- 3
6〜7等分に分けてラップに包んで棒状にする。ラップの左右は、キャンディの包みのようにねじる。
- 4
ねじったラップを下に折り込んで耐熱皿に並べ、600wのレンジで2分30秒加熱する。
- 5
粗熱が取れたらお好みの大きさに切り分ける。
- 6
おんかめさんがスコッチエッグ風に作って下さいました!めちゃくちゃ美味しそうですー!素敵なアレンジ有難う★
- 7
雪だるまっ子さんが角切りチーズ入りで作って下さいました!これも超美味しそう~!素敵なアレンジ感謝です♡
- 8
2010年1月30日話題入りさせて頂きました☆いつも素敵なれぽと元気を届けて下さる皆様に感謝です。
コツ・ポイント
私は赤身(ヒレ)を叩いて使用しています。しっかり味が付いてるのでそのまま召し上がれますが、必要に応じてケチャップ等をどうぞ。加熱時間はご家庭のレンジにより調節を!早ければ10秒位ずつ追加加熱して下さい。加熱後フライパンで焼き色をつけても◎♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
お弁当にも♪大葉香るフワフワ味噌味つくね お弁当にも♪大葉香るフワフワ味噌味つくね
みんな大好きなふんわりやわらかな鶏つくね!大葉香る味噌味で仕上げました♪お酒のお供にもお弁当にもおススメなレシピです。 Mimosa♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18828566