大葉巻き巻き卵焼き

みぽママン
みぽママン @cook_40071876

毎日のお弁当作りって結構考えちゃいますよね。見た目も大事。ちょっと甘めの卵焼きに大葉(シソの葉)を巻き込みました。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当作りの中から生まれました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 2個
  2. 砂糖 小さじ1
  3. ひとつまみ
  4. 醤油 小さじ1/2
  5. 大葉シソの葉 4枚
  6. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    卵と調味料をよう混ぜ合わせておく。卵焼き用のフライパンにサラダ油を入れ卵液を半量流し込む。

  2. 2

    ふんわりしあがるように菜箸で中心を少しかき混ぜておく。
    真ん中辺りに大葉を2枚広げて乗せ、端から巻いていく。

  3. 3

    巻いた卵を端に寄せ、残りの卵液を流しいれる。大葉を2枚広げて乗せ巻いていく。

  4. 4

    最後まで巻き終わったら中まで火が通るまで焼く。

  5. 5

    冷ましてお好みの厚さに切る。

  6. 6

    お弁当のおかずに最適。

コツ・ポイント

大葉は細かく刻んで卵液に最初から入れてもよい。
そうすると満遍なく混ざる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みぽママン
みぽママン @cook_40071876
に公開
気取らず、普段着のまま、食卓から飛び出した『おうちごはん』のメニューを集めてみました。
もっと読む

似たレシピ