【離乳食後期】レンジde簡単☆茶碗蒸し

めんどくさがり子。
めんどくさがり子。 @cook_40165528

卵白デビューしたら✧*。
レンジでできる茶碗蒸しです!
このレシピの生い立ち
豆腐のような食感がすきな娘に作りました✧*。離乳食めんどくさい委員会✧*。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8号カップ4-5個分
  1. だし汁 150cc
  2. たまご 1個
  3. お好みの具 適量

作り方

  1. 1

    だし汁は人肌まで冷ましておきます。

  2. 2

    溶いた卵を茶こしなどでこしながら①に加えます。

  3. 3

    静かにまぜ、具をいれたカップに注ぎます。

  4. 4

    レンジ(500w)1~2分で完成です。

コツ・ポイント

加熱しすぎるとすがはいってしまいますが、離乳食用なのでしっかり火を通した方が良いです(>_<)

ちなみにだし汁の代わりに赤ちゃん用に薄く作った味噌汁を使ってもできます(‾▽‾)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

めんどくさがり子。
に公開
楽するために日々研究しているぐーたら主婦です。つくれぽの掲載が大変遅れてしまい申し訳ございませんでした。
もっと読む

似たレシピ