スダチ酢で寿司めし

紫峰のキッチン @cook_40069806
スダチは添え物だけじゃないの
素敵な香りを楽しみましょう
このレシピの生い立ち
四国の実家から大量に送ってきてくれました
スダチ酒にしてもアルコールがダメなので
ジュースやお料理でどんどん使います
スダチと言うと秋刀魚の横や刺身の横にちょこっと乗っているイメージ
四国ではなんにでもスダチ 皮も擂り下ろして使います。
スダチ酢で寿司めし
スダチは添え物だけじゃないの
素敵な香りを楽しみましょう
このレシピの生い立ち
四国の実家から大量に送ってきてくれました
スダチ酒にしてもアルコールがダメなので
ジュースやお料理でどんどん使います
スダチと言うと秋刀魚の横や刺身の横にちょこっと乗っているイメージ
四国ではなんにでもスダチ 皮も擂り下ろして使います。
作り方
- 1
スダチは良く洗って横半分に切っておく
- 2
搾ります
ジュースプレッソが壊れたので手動ですが この方が苦味が出ませんし 皮も後で使えます - 3
スダチが小さいので果汁は少ないです
ここに春に作った桜塩(普通の塩でいい)と砂糖出汁を入れて 良く混ぜておく - 4
炊き上がったご飯に合わせスダチ酢をまぜ 寿司めし作りと同じ要領で
切る様に
皮も擂り下ろして
味噌汁や漬物に散らします - 5
鮪の漬け丼と
自家製の山椒小女子で俵むすびを作ってみました - 6
余分にスダチを絞って炭酸で割ってスダチジュースを作ってみました
好みで甘みを♪
コツ・ポイント
種が入ると苦味が強いです 綺麗に取って下さい
スダチ酢をご飯に混ぜる時は寿司めし作りと同じです
薄味に作っていますご家庭の好みでお味付してください
似たレシピ
-
-
-
すだちの手作りカッテージチーズ すだちの手作りカッテージチーズ
この時期、すだち余っていませんか?すだちの絞り汁を温めた牛乳に加えると、あっという間に手作りカッテージチーズに!ほんのり香るすだちの香りをぜひお楽しみ下さい♪ youichie -
-
-
-
-
-
甘酸っぱい♡すだちゼリー☆粉ゼラチン 甘酸っぱい♡すだちゼリー☆粉ゼラチン
すだちゼリーの粉ゼラチンバージョン。いつもは、粉寒天ですだちゼリーを作っているのですが、今回はゼラチンで。秋のお楽しみ♡ ぶどうなすび
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18830077