海外でも日本の焼き餃子!

うちの餃子は、にんにくはいれず、しょうがとキャベツとにらを使います。にらのかわりにパクチーでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
市販の皮で、餃子を包むまではしても、実際に餃子を焼くのは母の役割。アメリカに来て初めて自分で作って夫の大好物に! 今回は手抜き計量の手作りの皮(レシピID :18794748)でおいしさ倍増! 日本の便利さがない分、自分で作る力がつくのかも?
海外でも日本の焼き餃子!
うちの餃子は、にんにくはいれず、しょうがとキャベツとにらを使います。にらのかわりにパクチーでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
市販の皮で、餃子を包むまではしても、実際に餃子を焼くのは母の役割。アメリカに来て初めて自分で作って夫の大好物に! 今回は手抜き計量の手作りの皮(レシピID :18794748)でおいしさ倍増! 日本の便利さがない分、自分で作る力がつくのかも?
作り方
- 1
手作り餃子の皮(レシピID)を寝かせている間に、餃子の具を作る!
- 2
キャベツとにらをざっとみじん切りにして、ボールにいれ、塩を少々振って水出ししておく
- 3
この間に、手作り皮を伸ばしておく。重ねるときは打ち粉をしておじく。もしくっついてしまったら、切って、伸ばしなせばOK
- 4
1に豚挽き肉、みじん切りのしょうが、酒、醤油、片栗粉を入れてよーく混ぜる。お好みで野菜や肉の比率を調整してください
- 5
手のひらに皮を載せて、中央にあんをたっぷりのせ、ひだをつくりながら閉じる。
- 6
フライパンを強めの中火で熱して、オイルをスプレーする。水滴を振ってパチっと音がするまで熱くなったら、4の餃子を並べる
- 7
よい焼き色がついたら、蒸し焼き用の水を回しいれて、ふたをする!ガラスだと中が見えて便利
- 8
水がなくなったら、ふたを取って、さらに餃子が乾くまで中火で焼く。ごま油を縁から回しいれて焼き、底をかりっとさせる。
- 9
フライ返しで餃子をなべ底からはずし、ひっくり返してお皿に盛る(お皿をフライパンにかぶせてひっくり返してもOK)
コツ・ポイント
うちはニンニクだめなのでしょうがを使っています。醤油、米酢、ラー油のたれにつけて食べるので味付けは薄目です。手作りの皮はよく伸びて、たっぷりあんが包めました。普段は野菜の方が大目なのですが、今回は肉大目。もっと焼き色しっかりのほうが好みです
似たレシピ
-
-
◆簡単&美味♡キャベツ&ニラの焼き餃子◆ ◆簡単&美味♡キャベツ&ニラの焼き餃子◆
平日でも餃子が無性に食べたくなる!そんなときはニンニクなしで簡単にキャベツ&ニラたっぷりの焼き餃子( *´艸`)♡ ☆classy☆ -
-
-
-
ジューシー☆春キャベツで羽付き焼き餃子 ジューシー☆春キャベツで羽付き焼き餃子
たっぷりのキャベツを入れて作ったギョーザです◎白菜やにらを入れたギョーザも好きですが今回は甘味のあるキャベツで。 郁..
その他のレシピ