ビールのおつまみに☆肉野菜いなり詰め

わいずきっちん @cook_40051791
油揚げの袋の中に、肉野菜炒めを詰めて焼いちゃいました♪おかずにビールのおつまみにどうぞ!何気に栄養満点の優秀おつまみよ☆
このレシピの生い立ち
油揚げの中に納豆を詰めたものも好きなのですが、たまには変わった食べ方もしたいと思い、野菜炒めをつめてみました。素朴な味です。
ビールのおつまみに☆肉野菜いなり詰め
油揚げの袋の中に、肉野菜炒めを詰めて焼いちゃいました♪おかずにビールのおつまみにどうぞ!何気に栄養満点の優秀おつまみよ☆
このレシピの生い立ち
油揚げの中に納豆を詰めたものも好きなのですが、たまには変わった食べ方もしたいと思い、野菜炒めをつめてみました。素朴な味です。
作り方
- 1
野菜は千切り、肉も細かく刻んでおく。油揚げは2つに切り、さっと熱湯をかけまわし、油抜きする。
- 2
1の野菜と肉を油で炒め、火が通ったら★を加え、汁気を煮とばす。大きめの皿やバットにあけて粗熱をとる。
- 3
油揚げの口を開いた中に、2を詰め、口を爪楊枝でとめる。
- 4
オーブントースターで6~7分焼き、焼き目がついたら完成♪♪おかずに、おつまみにどうぞ☆
コツ・ポイント
冷蔵庫の残り野菜を何でも入れてしまってOKです。冷蔵庫の大掃除にもいいですよ。
2で汁気をよく飛ばすのがポイントです。
油揚げの袋が開きにくいときは、上から麺棒で数回ごろごろすると広げやすくなります。
似たレシピ
-
おつまみ・夕飯に最高!ねぎ入りおいなり おつまみ・夕飯に最高!ねぎ入りおいなり
初めてネギの常備菜を作り、あぶらあげに詰めて焼いてみました。焼きあがった油揚げにしょうゆをかけずに食べられます。 となごん -
いなり寿司?サクッカリッ油揚げのご飯詰め いなり寿司?サクッカリッ油揚げのご飯詰め
サックサク☆カリッカリ☆な油揚げの中に、おかか醤油ご飯を詰めました^^いなり寿司より簡単でササッとできちゃいますよぉ~♪ もんチッチッ -
詰め詰め「おいなり餃子」 詰め詰め「おいなり餃子」
油揚げを餃子の皮代用にしてボリュームあり、揚げ餃子ぢゃん!て思わせる「おいなり餃子」を作ってみました!油揚げにも大小あり、大人は大に子供は小の油揚げを使用し、餃子のタレなしでも食欲ワク味です! なっちゃんmama7 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18833765