自家製酵母 セーグルフィグ

kazz72
kazz72 @cook_40043076

ドライいちじく入りのライ麦パンです。成形はVIRONを真似てみました^^
このレシピの生い立ち
パン友さんに頂いたセーグルフィグが美味しくて自分でも焼いてみたくなり、配合しました❀

自家製酵母 セーグルフィグ

ドライいちじく入りのライ麦パンです。成形はVIRONを真似てみました^^
このレシピの生い立ち
パン友さんに頂いたセーグルフィグが美味しくて自分でも焼いてみたくなり、配合しました❀

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プチサイズ2つ分
  1. 準強力粉(MKTD使用) 80g
  2. ライ麦 80g
  3. 自然塩(ゲランド使用) 3g
  4. 自家製酵母元種(固めの元種使用) 50g
  5. はちみつ 6g
  6. 90g
  7. 胡桃ローストしたもの) 25g
  8. ドライフィグ 30g

作り方

  1. 1

    胡桃は軽くローストし細かく砕いておきます。いちじくは小さく切っておきます。

  2. 2

    ボールに粉類を入れ、酵母元種を乗せます。

  3. 3

    カードで元種を切るように混ぜ合わせたら、水を入れて更に混ぜます。

  4. 4

    捏ね板に生地を移し、しっかりと捏ねます。(10分くらい)

  5. 5

    生地が滑らかになったら広げて胡桃を乗せます。

  6. 6

    胡桃が均一に混ざるように更に捏ねます。

  7. 7

    一次発酵を開始します。

  8. 8

    2~3倍に膨らんだら発酵終了です。

  9. 9

    生地を取り出し、カードで2分割してベンチタイムを20分取ります。

  10. 10

    生地のガスを抜いて広げたら、いちじくを包み込んで涙型に成形します。

  11. 11

    2次発酵を開始します。

  12. 12

    ライ麦がたっぷり入るので、膨らみは悪いですが1・5~2倍弱に膨らめば発酵終了です。

  13. 13

    発酵終了の生地に分量外のライ麦を振りかけて写真のようにクープを入れます。

  14. 14

    250度に予熱したオーブンを230度に下げて20分焼成します。

  15. 15

    焼き上がりました~❀

  16. 16

    みっちり詰まった生地の中心にドライフィグがたっぷり♥

コツ・ポイント

ライ麦を50%配合しているので、みっちりどっしりタイプです^^生地が固くて少し捏ねにくいと感じたら、少量ずつ加水してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kazz72
kazz72 @cook_40043076
に公開
田舎暮らしをしながら、パン焼きを楽しむ日々。*レシピは随時見直し確認、修正、補足等しています。お手数ですが、最新のものをご参照ください。
もっと読む

似たレシピ