薬膳ノススメ!夏の疲労回復に★梅ジュース

のりたま@くすいむん @cook_40037440
梅は、汗の出すぎを防ぎ、体の水分を作りだし、疲労回復も。夏にうれしいジュースです★ハチミツだけでつくるから甘さスッキリ!
このレシピの生い立ち
梅は、汗の出すぎをふせぎ、汗でなくなった体の水分を作りだしてくれる。その上、疲労回復のクエン酸もバッチリ★
ハチミツも元気の素。体を潤し、便秘の予防にも!
こんな嬉しいジュースが簡単にお家で作れたら、元気に夏も乗り越えられそう♪
薬膳ノススメ!夏の疲労回復に★梅ジュース
梅は、汗の出すぎを防ぎ、体の水分を作りだし、疲労回復も。夏にうれしいジュースです★ハチミツだけでつくるから甘さスッキリ!
このレシピの生い立ち
梅は、汗の出すぎをふせぎ、汗でなくなった体の水分を作りだしてくれる。その上、疲労回復のクエン酸もバッチリ★
ハチミツも元気の素。体を潤し、便秘の予防にも!
こんな嬉しいジュースが簡単にお家で作れたら、元気に夏も乗り越えられそう♪
作り方
- 1
青梅を洗い、水をよくきる。
- 2
へたを楊枝で取り除く。
- 3
フォークで、たくさん穴をあける。(手を刺さないように気をつけて!)
- 4
青梅がヒタヒタにつかるくらいのハチミツを入れる。
1日置くと水がでてくるので、よく振る。2~3日したら、飲めます。 - 5
お水、お湯、炭酸水、お酒などなどなんで割ってもおいしい♪
すぐに飲みきらないようなら、発酵をふせぐため冷蔵庫へ! - 6
コツ・ポイント
青梅&氷砂糖でも作ってみたけど、おいしいけど、甘さがちょっとべたつく感じ。
我が家の定番はこれです!
酒や酢を防腐剤代りに入れる方法も。
我が家は、水が出てきたら、冷蔵庫へGO!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
疲労回復♡30分deフルーティ梅ジュース 疲労回復♡30分deフルーティ梅ジュース
疲れた身体にフルーティな梅ジュースはいかが〜♡今年3回目の梅ジュース(作りすぎっ笑)肌荒れが治ってきました^_−☆ ★☆ももたくママ☆★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18834221