簡単!シャトルシェフde筍の煮物

白雲堂 @787choahikihabuyama
だし汁がなくても、ほんだしを使って手軽に筍の煮物。カリッと音をたてて頂きます。※料理名変更しました。(2014.4.2)
このレシピの生い立ち
今年は「筍」が非常に安いです。毎日のように茹でています。
簡単!シャトルシェフde筍の煮物
だし汁がなくても、ほんだしを使って手軽に筍の煮物。カリッと音をたてて頂きます。※料理名変更しました。(2014.4.2)
このレシピの生い立ち
今年は「筍」が非常に安いです。毎日のように茹でています。
作り方
- 1
茹で筍は大きめの乱切りにする。
- 2
真空保温調理鍋に木の芽以外の材料を入れて沸騰させ、弱火で5分強煮る。
- 3
2を保温容器に入れ、30分ほど保温する。その後、蓋を取ってさらに少し煮、器に盛り付けて木の芽を飾る。
コツ・ポイント
だし汁があれば使ってくださいね。煮汁が残りますから、高野豆腐でも入れて煮てくださいネ。夜セットしておくと、朝にはおいしい筍の煮物が出来上がっています。
似たレシピ
-
-
-
シャトルシェフde筍・厚揚げのめんつゆ煮 シャトルシェフde筍・厚揚げのめんつゆ煮
夜仕掛けておくと、朝には煮上がってます。真空保温調理鍋は主婦の味方です。※料理名を変更しました。(2014.4.2) 白雲堂 -
シャトルシェフde豚肉白菜の醤油麹煮 シャトルシェフde豚肉白菜の醤油麹煮
醤油麹と柚子こしょうでおいしく煮上がりました。シャトルシェフを使ってエコクッキング! ※料理名変更。(2014.4.2) 白雲堂 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18834253