手づかみ食べに☆ロール食パン

クックA16N4E☆
クックA16N4E☆ @cook_40131180

食パンの手づかみ食べに☆なんでも挟んで(塗って??)クルクルしちゃおう(^з^)-☆
このレシピの生い立ち
いつもは軽く焼いた食パン。飽きちゃうかもと形を変えてみました。切れ目を入れて挟むより切りかすが少なく片付けも楽です。中身が見えるので見た目も美味しそうq(^-^q)

手づかみ食べに☆ロール食パン

食パンの手づかみ食べに☆なんでも挟んで(塗って??)クルクルしちゃおう(^з^)-☆
このレシピの生い立ち
いつもは軽く焼いた食パン。飽きちゃうかもと形を変えてみました。切れ目を入れて挟むより切りかすが少なく片付けも楽です。中身が見えるので見た目も美味しそうq(^-^q)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン 1枚
  2. サンドする具材 かぼちゃ(1かけら程度)

作り方

  1. 1

    中に挟む具材を準備。今回はレンチンしたかぼちゃを用意しました。さつまいもやバナナも美味しいよ☆

  2. 2

    ラップを広げ、その上に食パンを置きミミを切り落とす。分厚いと巻きにくいのである程度押し潰してね。

  3. 3

    ↑ラップでサンドして押し潰すと衛生的♪

  4. 4

    潰した食パンの巻き終わりの一辺だけ端から1㎝程度塗り残し、かぼちゃペーストを塗る。

  5. 5

    ↑塗ってない部分がくっついてラップをとってもクルクルが剥がれにくくなります。

  6. 6

    塗り残した1辺に向かって、敷いたラップを使ってコロコロと転がし、キャンディー包みで暫く放置。(1,2分でいいよ)

  7. 7

    あとはラップごとハサミで食べやすい大きさにカットしてください。

コツ・ポイント

ハサミで切った際、断面が潰れて楕円形になっちゃいますが、ラップの上から修正可です。でも楕円形の方が花びらみたいで可愛かったりします。
具材は欲張らずに気持ち少なめ&水分控えめで♪じゃないと掴んだときにぶちゅっと悲惨なことになります(;_;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックA16N4E☆
クックA16N4E☆ @cook_40131180
に公開

似たレシピ