おかひじきそうめん

sara美
sara美 @cook_40199609

ただいっしょに茹でるだけ
このレシピの生い立ち
おかひじきという物を私は食べたことがありませんでした。家庭菜園に50センチ四方のスペースが空いたのでおかひじきの種を植えたところ簡単に育ち、どんどん収穫できることや、その形状がそうめんと合うと思い試してみると相性が良かったので投稿しました。

おかひじきそうめん

ただいっしょに茹でるだけ
このレシピの生い立ち
おかひじきという物を私は食べたことがありませんでした。家庭菜園に50センチ四方のスペースが空いたのでおかひじきの種を植えたところ簡単に育ち、どんどん収穫できることや、その形状がそうめんと合うと思い試してみると相性が良かったので投稿しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 200グラム
  2. おかひじき 60グラム
  3. ミニトマト 5個
  4. しょうが 適宜

作り方

  1. 1

    2リットル位入るお鍋でお湯をわかし素麺をゆでます。

  2. 2

    素麺がゆであがる1分くらい前に洗ったおかひじきをそのまま一緒にゆでます。

  3. 3

    茹で上がればお水の中で素麺とおかひじきを一緒に水洗いします。

  4. 4

    盛り付けにミニトマトの半切りとすりおろしたショウガをのせてできあがり。(無くても構いませんが、お好みで)

  5. 5

    あとはお好みの市販の素麺のつゆにつけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

コツは素麺をゆでる時、ゆで上がる1分前に洗ったおかひじきをいっしょのお鍋でゆで上げるだけ。きれいな彩りとシャキシャキ感を楽しめます。お好みによっては素麺と一緒にゆでても構わないと思います。おかひじきの分量もこれより多くても少なくても大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sara美
sara美 @cook_40199609
に公開
簡単にささっとできる料理を目指しています。
もっと読む

似たレシピ