ミートソースでサモサ

noriran @cook_40038828
残ったミートソースをリメイク。インド料理のサモサをイメージ。小さく包めばお酒のおつまみにも!
このレシピの生い立ち
ミートソースをよく作るのでいろいろバリエーションを模索。春巻きの皮でインド料理のサモサのイメージで作ってみました。(結果サモサとは随分ちがいましたが 笑)
ミートソースでサモサ
残ったミートソースをリメイク。インド料理のサモサをイメージ。小さく包めばお酒のおつまみにも!
このレシピの生い立ち
ミートソースをよく作るのでいろいろバリエーションを模索。春巻きの皮でインド料理のサモサのイメージで作ってみました。(結果サモサとは随分ちがいましたが 笑)
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥き食べやすい大きさに切り塩を入れたお水から茹でる。
沸騰して串がなんとか刺さるくらいでお湯を切る。 - 2
ミートソースにジャガイモをいれる。
カレー粉などを入れ味を整えながら煮込む。 - 3
ミートソースの状態で煮込み時間は変わります。
あまりに汁っぽいと春巻きの皮でうまく巻けないので汁気が無くなるくらいを目安 - 4
キーマカレーくらいの感じになったら鍋からバットにあけて荒熱をとり冷ます。
(冷蔵庫に入れてもよい) - 5
春巻きの皮で巻いて180度の油で表面が狐色になるまで揚げる。または油が気になる人はオーブンで焼いてもいいです。
コツ・ポイント
具は汁気を飛ばした方が巻きやすいです(皮が破けない)
春巻きは小麦粉を水で溶かしたもので巻き終りをきっちり止めましょう。
実はカレー粉を入れなくてもイケます♪
似たレシピ
-
あまったギョウザの皮で☆ジャガイモサモサ あまったギョウザの皮で☆ジャガイモサモサ
あまったギョウザの皮をおつまみにリメイク☆しっかりカレー味がついているので普通におかずやお弁当にもいいですよ〜 まぁやん☆もりもり5 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18840249