豚汁風煮込みうどん

yont
yont @cook_40016977

適当でごめんなさい。
ざっくりテキトーに作ったけど、結構美味しくできたので覚書。
別名「雑うどん」(息子命名)
このレシピの生い立ち
うどんと白菜を消費したくて作りました。

豚汁風煮込みうどん

適当でごめんなさい。
ざっくりテキトーに作ったけど、結構美味しくできたので覚書。
別名「雑うどん」(息子命名)
このレシピの生い立ち
うどんと白菜を消費したくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分(ティファール20センチ鍋使用)
  1. 豚肉 300g
  2. 白菜 1/4
  3. ごま 大さじ1
  4. 鶏がらスープの素 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 味噌 小さじ1
  8. 鍋8分目くらいまで
  9. 長ネギ 好きな量
  10. 鍋用うどん 2〜3玉

作り方

  1. 1

    長ネギを小口切りにしておく。

  2. 2

    白菜はざっくり葉と芯に分け、芯を縦に1センチ幅に切る。葉は食べやすい大きさにちぎる。

  3. 3

    豚肉は大きかったら食べやすい大きさに切る。
    気にしなければそのままでOK。

  4. 4

    鍋にごま油を入れて温め、豚肉を炒める。

  5. 5

    豚肉の色が変わり、大体火が通ったら、白菜の芯を入れてサッと炒める。

  6. 6

    湯(または水)をなみなみと入れる。
    具材がすっぽり隠れるくらいでいいです。

  7. 7

    調味料を全て加えて、混ぜる。
    この時味見をして、水の量を加減してください。

  8. 8

    白菜の葉を入れて、一混ぜしたら弱火にして5〜10分ほど煮る。

  9. 9

    豚肉に火が通り、白菜が全てくったりしたら、うどん投入。

  10. 10

    うどんの煮込み具合はそのうどんの説明に従ってください。
    ただあまりボコボコに沸騰させないようにしてください。

  11. 11

    器に盛り、仕上げに小口切りのネギを乗せる。
    お好みで温泉たまごを乗せても良いです。

コツ・ポイント

途中気になるようでしたら、アクや油を取り除いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yont
yont @cook_40016977
に公開
ダラダラ主婦です。レシピを公開するどころか、皆さんのすごいレシピを見て感心するばかりです。料理センスがないのかもしれない。。。私なりに頑張って何かおいしい料理を見つけられたらいいなぁと思ってます。
もっと読む

似たレシピ