☆卵白2個消費・しっとりケーキ☆

☆ちぃころ☆
☆ちぃころ☆ @cook_40088484

軽すぎず重すぎないパウンドケーキです。
生地もまとまりやすく扱いやすいレシピです!
このレシピの生い立ち
スコーンで卵黄を使って卵白が余って冷凍庫に日々増える中、おいしく卵白消費のできるレシピを考えました。

☆卵白2個消費・しっとりケーキ☆

軽すぎず重すぎないパウンドケーキです。
生地もまとまりやすく扱いやすいレシピです!
このレシピの生い立ち
スコーンで卵黄を使って卵白が余って冷凍庫に日々増える中、おいしく卵白消費のできるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型 1台分
  1. 卵白 2個
  2. 1個
  3. 砂糖 80g
  4. 製菓用マーガリン 100g
  5. スキムミルク 10g
  6. 薄力粉 100g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  8. ☆シナモン(お好みで) 8振りくらい
  9. くるみ(お好みで) 10粒(30g程度)

作り方

  1. 1

    ・卵は卵黄と卵白に分けて、卵黄は室温に、卵白は2個とあわせて冷蔵庫で冷やしておく。
    ・くるみは好きな大きさに刻んでおく。

  2. 2

    ・パウンド型にクッキングシートを敷く。
    ・☆はビニール袋に入れ、空気を含ませ、シャカシャカと混ぜておく。

  3. 3

    ・大きめの耐熱ボウルにマーガリンを入れ、レンジで柔らかくする。(溶かしすぎてOK)
    ・その後、オーブンを180度に予熱。

  4. 4

    ボウルに卵白を入れ、泡立てる。途中、半分の砂糖を少しずつ加えて、しっかりとしたメレンゲを作る。

  5. 5

    ③のマーガリンのボウルに残りの砂糖、スキムミルク、卵黄、④のメレンゲ 1/3を順に加え、泡立て器でしっかり混ぜ合わせる。

  6. 6

    ⑤のボウルに②の☆の半分をふるい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。
    粉っぽさが残っている状態でメレンゲの1/3を加える。

  7. 7

    粉類の残りをふるい入れ、メレンゲの残り、刻んだくるみを順に加え、その都度さっくりと混ぜ合わせる。

  8. 8

    用意しておいたパウンド型に⑦の生地を流し入れ、上から2、3回落として空気を抜いて、予熱しておいたオーブンに入れる。

  9. 9

    180度で25分、150度に下げてさらに20分焼いて、竹串に生地がつかなければ出来上がり。

  10. 10

    卵黄はスコーンに使っています。
    牛乳使用: 4080923
    スキムミルク使用: 4250746

コツ・ポイント

・卵白はしっかり冷えたものを使い、ボウルは油分がないきれいなもので、砂糖を少しずつ混ぜることで、きめの細かいメレンゲを作ります。
・冷凍した卵白は前日に冷蔵庫にうつして解凍します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ちぃころ☆
☆ちぃころ☆ @cook_40088484
に公開

似たレシピ