超 簡単♪ カルピス・みかん缶 ゼリー

terupipipi
terupipipi @cook_40059698

材料 ★みかん缶詰 ★カルピス ★粉ゼラチンだけでOK~♪
このレシピの生い立ち
クックパッド参考に、試行錯誤して初めて挑戦しましたが、子供と一緒に作れます♪ 超、簡単で@@!! 今回はゼリス(粉ゼラチン)使用してますが、市販の粉ゼラチンには、溶かす容量とか書いてあるので、どれでもOKだと思います♪ 

超 簡単♪ カルピス・みかん缶 ゼリー

材料 ★みかん缶詰 ★カルピス ★粉ゼラチンだけでOK~♪
このレシピの生い立ち
クックパッド参考に、試行錯誤して初めて挑戦しましたが、子供と一緒に作れます♪ 超、簡単で@@!! 今回はゼリス(粉ゼラチン)使用してますが、市販の粉ゼラチンには、溶かす容量とか書いてあるので、どれでもOKだと思います♪ 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. みかん缶詰 1缶
  2. カルピス 50ml
  3. 150ml
  4. ゼリス 14g

作り方

  1. 1

    ①みかん缶詰、(缶切り蓋少し残して)開ける。⇔あとで、楽チン♪
    ②シロップと果肉(みかん)の部分を分けておく。

  2. 2

    ③カルピスを作る=(水150ml+原液50ml)

    ④作ったカルピス(100ml)⇒レンジで1分⇒ゼリスを溶かす。

  3. 3

    ⑤シロップの残り+みかんシロップ+レンジでチンしたゼリスを混ぜる。

  4. 4

    ⑥好みの容器に果肉を入れる。
    ⑦↑の容器に、⑤を投入~♪
    ⑧冷蔵庫で冷やすと完成^^v

コツ・ポイント

市販のゼリーより甘みが少ないので、砂糖をプラスするかカルピスの量を増やすのも良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
terupipipi
terupipipi @cook_40059698
に公開
(クックパッド開始)主婦歴6年目です^^; 少しずつですが家庭の味って~のを定着させてる最中です^^  いいのができたら投稿させていただきます♪(H12年5月改正プロフィール)主婦歴9年目に突入しました^^;我が家の味が定着しつつありますが、まだまだ青いよ~で^^;本日より、ごはん日記で、毎日の夕食メニューをUPしよ~かと思ってます♪
もっと読む

似たレシピ