豚肉の餅巻き〜白菜あんかけ〜

ちゃるるん
ちゃるるん @cook_40040005

たっぷり白菜あんをかけて、
おいしくいただけます。
冷めてもおいしいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
自然派甘味料ラカントのモニターに当選しました♬
がっつりヘルシーなメニューを考えました。

豚肉の餅巻き〜白菜あんかけ〜

たっぷり白菜あんをかけて、
おいしくいただけます。
冷めてもおいしいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
自然派甘味料ラカントのモニターに当選しました♬
がっつりヘルシーなメニューを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個分
  1. 材料 分量
  2. 豚肉(ショウガ焼き用肉) 16枚(400gくらい)
  3. 切り餅 8個
  4. 小麦粉 大さじ2
  5. ごま 大さじ1
  6. 塩 こしょう 少々
  7. 白菜 10枚
  8. にんにく(みじん切り) 1片
  9. ☆ラカント 大さじ2
  10. ☆こい口しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    白菜の芯を太めの
    千切り、葉はざく切りにする。

    切り餅1個を4等分に切る。

  2. 2

    豚肉を広げて、
    カットした切り餅
    2個をくるくる巻く。

    小麦粉を表面にまぶす。

  3. 3

    フライパンににんにく、ごま油を入れ香りが出たら、②の餅を巻いた豚肉を巻き終わりを下にして
    こんがり焼く。

  4. 4

    ③に塩こしょうをする。

  5. 5

    ④の肉をフライパンから取り出し皿に盛る。
    そのフライパンに白菜を入れ、しんなりするまで炒める。
    ☆を入れ味付けする。

  6. 6

    肉に白菜あんをかけたら出来上がり♬

コツ・ポイント

・③のお肉に火が通った目安は、お餅に火が通ったらふっくらと膨らみます。
 お餅を4等分にしたものを2個巻くので火が通りやすいです。

・豚肉にまぶした小麦粉が白菜あんにとろみをつけてくれます。
 白菜たっぷりでお肉をいただいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃるるん
ちゃるるん @cook_40040005
に公開
夫・ワンパク王子15才と9歳男女の双子5人暮らし♡一気に家族が増えて毎日が慌ただしいです。お菓子作り♪大好き ♡→ܫ←♡             甘いもの辛いものお酒も大好きなので、  万年ダイエッター♫♬          クックをはじめていろんな方に出会えて今まで以上に料理が楽しいです。☆тндйк уou ★☆★                『関東連合』        NO.12取得♡
もっと読む

似たレシピ