豚肉の餅巻き〜白菜あんかけ〜

ちゃるるん @cook_40040005
たっぷり白菜あんをかけて、
おいしくいただけます。
冷めてもおいしいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
自然派甘味料ラカントのモニターに当選しました♬
がっつりヘルシーなメニューを考えました。
豚肉の餅巻き〜白菜あんかけ〜
たっぷり白菜あんをかけて、
おいしくいただけます。
冷めてもおいしいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
自然派甘味料ラカントのモニターに当選しました♬
がっつりヘルシーなメニューを考えました。
作り方
- 1
白菜の芯を太めの
千切り、葉はざく切りにする。切り餅1個を4等分に切る。
- 2
豚肉を広げて、
カットした切り餅
2個をくるくる巻く。小麦粉を表面にまぶす。
- 3
フライパンににんにく、ごま油を入れ香りが出たら、②の餅を巻いた豚肉を巻き終わりを下にして
こんがり焼く。 - 4
③に塩こしょうをする。
- 5
④の肉をフライパンから取り出し皿に盛る。
そのフライパンに白菜を入れ、しんなりするまで炒める。
☆を入れ味付けする。 - 6
肉に白菜あんをかけたら出来上がり♬
コツ・ポイント
・③のお肉に火が通った目安は、お餅に火が通ったらふっくらと膨らみます。
お餅を4等分にしたものを2個巻くので火が通りやすいです。
・豚肉にまぶした小麦粉が白菜あんにとろみをつけてくれます。
白菜たっぷりでお肉をいただいてください。
似たレシピ
-
鍋の残りで♪白菜の挽き肉餡掛け 鍋の残りで♪白菜の挽き肉餡掛け
鍋で余った白菜とえのきを茹でてそぼろ餡をかけました♪鍋料理で食べきれずに残った白菜に餡をかけても美味しくいただけます。 ririkoキッチン -
-
-
-
:白菜の豚肉巻き(生姜あんかけ): :白菜の豚肉巻き(生姜あんかけ):
中に巻いた白菜がとろとろでおいしい☆アクセントに梅肉を塗って巻いてあります。生姜のあんをかけて冬らしい一品に◎chiemade
-
-
-
-
焼き白菜!だし要らずのベーコンあんかけ☆ 焼き白菜!だし要らずのベーコンあんかけ☆
素焼きした白菜に、具材がベーコンだけのあんをたっぷりかけてみました。煮ても漬けても美味しい白菜、焼いてもやはり旨いです。aimiopon
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18847198