鍋の残りで♪白菜の挽き肉餡掛け

ririkoキッチン @cook_40224238
鍋で余った白菜とえのきを茹でてそぼろ餡をかけました♪鍋料理で食べきれずに残った白菜に餡をかけても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
すき焼きで使いきれずざく切りにしたままの白菜が残ってたので温かい一品料理にしました(^^)
鍋の残りで♪白菜の挽き肉餡掛け
鍋で余った白菜とえのきを茹でてそぼろ餡をかけました♪鍋料理で食べきれずに残った白菜に餡をかけても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
すき焼きで使いきれずざく切りにしたままの白菜が残ってたので温かい一品料理にしました(^^)
作り方
- 1
白菜とえのき(冷蔵庫に余ってるくず野菜)を茹でます。
- 2
餡を作ります。
豚挽き肉を炒めたら塩コショウ少々、鶏ガラスープのもと、醤油を入れて水溶き片栗粉でとろみつけます。
- 3
茹でた野菜に餡をかければ完成です。
- 4
2016/3/20
「鍋の残り」人気検索でトップ10に入りました♪ - 5
「鍋の残り」の検索ワードでトップ10に入りました♪
- 6
2016/11/02
「鍋の残り」人気検索1位!
有り難うございました^^
コツ・ポイント
鍋料理の二日目は餡掛けで一品料理にすると飽きずに食べれます。
似たレシピ
-
鍋の残り野菜でヘルシー白菜と春菊あんかけ 鍋の残り野菜でヘルシー白菜と春菊あんかけ
鍋やすき焼きで余ってしまった野菜を使い、翌日のお昼ご飯に!白菜、春菊、にんじん以外にも余ったお野菜ならなんでも使えます☆ ❁もも❁ -
鍋で残った焼き豆腐とキノコの一品餡掛け 鍋で残った焼き豆腐とキノコの一品餡掛け
鍋料理で中途半端に余った具材をどうするか、迷うことないですか?今回はなめこと焼き豆腐が余りましたが、鍋の具材はだいたい餡掛けで美味しくいただけます。豆腐や魚が残っていればこれだけで一品になるので便利ですが、野菜だけでもご飯が進みます♪ 田舎育ちのなかいさん -
-
-
-
-
お鍋の残りはあったかあんかけ炒飯に☆ お鍋の残りはあったかあんかけ炒飯に☆
寒いこの季節、お鍋の回数が増えたりしませんか?次の日残ったお鍋をアレンジしてあんかけ炒飯にすると美味しいんです(^^)えみえみ125
-
昨日の鍋の残りで作った、あんかけ焼きそば 昨日の鍋の残りで作った、あんかけ焼きそば
鍋の〆に、雑炊やうどんが最高ですが、食べきれなかった時は、あんかけ焼きそばにしてみてはいかがでしょうか。 彦さんキッチン -
-
-
お鍋仕立てあんかけ焼そば(お魚つみれ版) お鍋仕立てあんかけ焼そば(お魚つみれ版)
鍋用魚つみれと白菜入の鶏ガラスープをあんかけにして隠し味にポン酢を使ったお鍋仕立の中華風あんかけ焼きそば完成! 魚先輩(魚センパイ) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20299260